ホンダ N-ONE 「N-ONE」のユーザーレビュー

しゅんげつ しゅんげつさん

ホンダ N-ONE

グレード:スタンダード ツアラー(CVT_0.66) 2017年式

乗車形式:レンタカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

N-ONE

2019.8.6

総評

良い車だと思います。
過激な事もしない限りは十分な性能を持っていると思います。

運転しやすさ重視な設計なのかな?ドライビングポジションも取りやすく、周りの確認もしやすいです。

積載性も十分で、搭乗者が二人ならば十分すぎるくらいのスペースがあると思います。
四人乗るとなるとトランク辺りしか収納できないので、スペースが物足りなくなると思います。

加速も良いので、車の波に取り残される事はありませんでした。
だだ、自分の感覚と加速の度合いが合っていなかったので、慣れるまではギクシャクした動きをしてしまいました……
満足している点

対象がコペンなので、あまり参考にならないと思いますが、乗り降りし易く、シートポジションも取りやすかったです。
シートの高さやハンドルの高さも変えられるので、いろんな人でも合わせやすいと思います。

物が程よく乗ります。後部座席も広いのでお買い物した荷物とかは後部座席で十分足ります。
カラーボックスぐらいなら後部座席を畳めば入ると思います。

加速が良く大きな道や高速道路の合流など苦なく加速できると思います。

ドアミラーゃルームミラーも見やすく、後方確認がすごく楽です。

なんと言っても、デザインがかっこ可愛い系で男性でも女性でも似合うと思います。
不満な点
自分の感覚の問題なのですが、
アクセルを踏む度合いと加速する度合いがずれててなれるまで時間がかかりました……
じわっと踏むと、最初はゆっくり加速するのですが、あるところから加速が早くなり、思った以上の速度が出てしまうことがありました。

ブレーキも同じように慣れるまではギクシャクした動きをしてしまいました
デザイン

-

走行性能

-

パワステは軽く、ハンドル操作もしやすかったです。
だだ、操る楽しみというのは薄れるのかなと思いました。

パワーは申し分なく、低域のトルクは十分だと思います。
高速道路の運転はしてないので、感覚となりますが、合流で力不足になることはなさそうです。
乗り心地

-


シートは座りやすく、席の高さや位置の調節が出来るので自分の好きなポジションを取りやすいと思います。
ポジションが決まれば乗り心地も良く、

静粛性能は高くないのかな……?
時速60kmぐらいから気になってきます。
積載性

-


衣装ケースなら重ねない状態でも、後部座席を開ければ8つぐらいは入りそうです

普段使いでは困らないと思います
燃費

-

一日レンタルなので、燃費はわかりかねます……
価格

-

故障経験
なし

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ N-ONE 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離