ホンダ モビリオ のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
1,176
0

次に出る予定のホンダスパイクを買おうと思っていますが、口コミを見たりしていると決心がつきません。
先日、フリードを見てきたのですが、思っていたより狭くてびっくりしました。3列目は別

に気にしてはいませんが、運転席と2列目が狭くてびっくり。モビリオは広かったイメージがあったので…
初代bBくらいの運転席、2列目だとどんな車がありますか?実のところ1BOXを欲しいのですが、家で運転できる人がいません。大きいため…
あと、次のスパイクは1Lターボになるみたいですが、現行のスパイクはパワー不足が口コミで上がっていたのと、乗り心地が悪すぎるというのが引っかかっています。
荷室も余裕があるほうが良いです。ステーションワゴンにするしかないのですかね…
よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

モビリオもモビリオスパイクも持っていましたが、現在はフリードスパイクハイブリッドに乗っていて、既に車検も受けて5万㎞以上走っています。

モビリオは後席がスライドしましたが、3列目に人が乗る場合は2列目は脚が入るのがやっとでした。

フリードもモビリオより室内も長くなっていますが、やはり3列で使用するには2列目の足元もミニマムです。

フリードスパイクは、単にフリードの3列目シートを取っただけではありません。

当初から本当に3列目のシートを外した2列シートも存在ましたが、私もホンダに要望文を送りましたが、モビリオスパイクのように2列目を倒して車中泊等も出来る車を要望する声が多く、反転フロアーボード等独自の部品を作り、後席を倒しただけで広大なフラットスペースが出来るようになり、背の高い大型自転車も立てて積めるようになりました。

勿論2列目シートも後ろにずらしていますから、足元は身長180㎝の人が足を組んでも余裕があるほどです、スライドは出来ませんがリクライニングは1段階は出来ます。

現在はスパイクの試乗車はあまり無くて確認出来ないかもしれませんが、足元はフラットですし珍しく後席に大人3人が並んで座れますし、その後ろの荷物スペースも広さも高さも、大型ワゴン等より積めます。

写真は家族で海外旅行に行くのにトランクを5個と他に小さなカバンも積んで、後席に2人は乗りますから大人4人と帰りにお土産が増えても余裕で載せられます。
1人は通勤定期を使って電車で空港まで行きましたが、大人5人乗っても日帰り旅行くらいなら余裕で出来ます。

広さと共に高さも大事で大型のトランクを立てて載せて後方視界が確保できる車なんてそうありません。

乗り心地は数字であらわす事も出来ずに個人の主観ですが、フワフワしたソフト感は有りませんが、しっかりとしたシートや足回りで、5人乗って丸2日乗りまわる旅行でも誰も平気でした。

パワー不足はハイブリッドの場合は感じません。ハイブリッドでも、燃費重視のエコモードのままで走らない・・・なんて当然です。

エコを外して更に長い登り坂等ではシフトのSボタンを押せばフル乗車でもシフトダウン効果で更にパワフルに走ります。

1000ℓターボはお勧めしません。

税金が安くハイブリッドより安価かも知れませんが、ターボはターボの走りですし、ハイブリッドの静かさや走りのスムースさ等は望めません。

アウトバーン等のあるヨーロッパ等では良いかもしれませんが、信号や停滞等の多い日本のお国事情では現在はハイブリッドがベストかもしれません。

モビリオスパイクからフリードスパイクに買い替えるのに、残念な事も多かったです。

ホンダはある意味少し極端な割り切りをして、切り捨てをしますが、それが故に同じ外寸でも室内が広く出来たり、軽量化でコストダウンと低燃費で有ったりします。

手抜きや無理なコスト削減としか思わない人も居るようですし、後ろドアも窓ガラスが降りるのが当然との先入観の強い人が居ますが、3列シート車の場合に3列目のシート部の窓まで開く車は無いと思いますが、実はそれでも十分なのです。

モビリオスパイクの後ろドア窓が、前ヒンジで後ろに少しだけ開くので良かったのに、残念ながらフリードスパイクでは電動で開閉できるようになってしまいました。

電動開閉にすれば、サイズは限られますし、モーター等コストもかかり重さも増します。

モビリオスパイクでは後ろドアのガラスの下は凹み、室内は幅を増していましたし、小さな子供を乗せても窓を開けたりの悪戯も無く安全でした。

実際に他の人も変わらないと思いますが、後席に人を乗せるのは走行距離の1割も無いと思います。

オートエアコン付きの最近の車で実際に窓ガラスを開閉する必要は殆ど有りません。

有ったとしても、ガラス窓を開けてバイバイをしたり、何か小さな物を渡すくらいの事です。

それも手動でスライドドアを少し開ければ済むことで、電動が主流になってからはその辺は少し不便か知れません。

荷室も反転フロアーパネルボードなんて無くて、すっきり高さのあるスペースが好きでしたが、ハイブリッドのバッテリー等でそんな工夫が必要だったのかもしれません。

車の収容力は広さよりも高さです。

フリードはシエンタよりも10㎝程度背が高いですが、単に室内高がそれだけ高いのでは無く、高さを利用して、エンジン部分やハイブリッド装置等をコンパクトに収め、シートの高さなどでもシートの前後長さを稼いでいます。

シエンタは前モデルより20㎝程度長くなったようですが、嵩張るトヨタのハイブリッド装置の為か、室内長は1㎝程度しか増えてなくて狭いようです。

フリードもモデルチェンジで少しは全長が伸びると思いますがねその寸法以上に室内長が伸びるものと思われます。

まだ詳細が出ていませんが、ハイブリッド装置も新型になり燃費も実質20㎞程度は期待できそうですし、少し伸びているようですが正式発表を楽しみに待たれると良いと思います。

回答の画像

その他の回答 (6件)

  • 2011年式のフリードが、私の自宅にあります。 2WD、1500㏄、2列目シートがキャプテンタイプの7人乗りです。



    >次に出る予定のホンダスパイクを買おうと思っていますが

    どうやら、2016年7月あたりの模様です。
    まだ現行モデルでも遅くないですし、
    そろそろ値引きも大きくなってくるはずです。



    >先日、フリードを見てきたのですが、思っていたより狭くてびっくりしました。

    あなたがフリードに、どれだけの広さを求めるか分かりませんが、
    大人4人でも、十分快適に過ごせます。
    結構硬めですが、シートもあまり疲れません。
    但し、3列目を跳ね上げると、それが邪魔で2列目が後ろまで下がりません。
    つまり、3列目の背もたれだけ倒し、その上に荷物を置くことになります。
    しかし、あなたがフリードスパイクを買うのでしたら、
    荷室をフル活用しながら、2列目でも快適に過ごせます。
    そこは、あなた次第ですね。


    >運転席と2列目が狭くてびっくり

    モビリオより広いです。
    先述したように、3列目が跳ね上がった状態だったか、
    シートが後ろまで下がっていなかったかの、どちらかです。
    それでも狭いのでしたら、ステップワゴンクラスを買うしかありません。


    >初代bBくらいの運転席、2列目だとどんな車がありますか?

    トヨタはラクティス(トレジア)・ルミオン・istあたり、
    日産はキューブ、マツダはアクセラ・デミオあたりでしょうか?
    ノートやフィットは2列目もかなり広く、クラスレスです。
    しかし、フリード・フリードスパイクともに、初代bBより確実に広いです。
    頭上空間は、比べ物になりません。


    >家で運転できる人がいません。大きいため…

    横幅は、ステップワゴンもフリードも、実は同じです。
    しかし、全長は結構違いますね。


    >現行のスパイクはパワー不足が口コミで上がっていた

    確かにそうです。
    特に低速トルクがないので、街中での発進は軽ターボにも引き離されます。
    しかし、高速域になると全然違います。
    私自身、自宅のフリードで150㌔ほど急行しなくてはならない時があり、
    120km/h~140km/hで、東北道の追い越し車線を走りましたが、
    平地であれば、十分その速度で流れに乗れます。
    そして、風さえ無ければかなり安定していました。
    エンジンの回転数も、2000~3500回転でした。CVTの恩恵ですね。
    私も、これには冗談抜きで驚きました。
    とても1500㏄とは思えないのですが、登坂になると
    さすがにパワー不足で、うっかりすると失速します。
    登坂車線があるような所では、130km/hを維持するのに、
    4000~4500回転まで上がります。


    >乗り心地が悪すぎるというのが引っかかっています。

    確かに乗り心地は良いとは言えません。
    しかし、体に伝わってくるショックも、安い軽やスポーツカーのような、
    尖った鋭いショックではないので、許容範囲です。


    >荷室も余裕があるほうが良いです。
    ステーションワゴンにするしかないのですかね…

    フリードスパイクは、かなり荷室が広いです。
    荷室の使い勝手も、相当イイですよ。
    ホンダのホームページで見てください。
    フリードは、シートアレンジに左右されますが、
    うちの場合、4人家族で普通に旅行できます。
    ステーションワゴンのオススメは、
    断然ホンダ・シャトルですね。
    ステップワゴンクラスで大きすぎるのでしたら、ちょうどいいです。
    ライバル車に、トヨタ・フィールダーがありますが、
    燃費、質感、走り、居住性、使い勝手など、シャトルに勝てません。
    シャトルのデザインは賛否両論ありますので、好みでないなら
    フィールダーもありかな?ってぐらいです。
    今更ですが(笑)、フリードスパイクより、シャトルを勧めます。
    荷室もフルフラットになります。
    2列目や荷室も、レガシィに匹敵する広さです。
    ただボンネットば短いのと、横幅が狭いので、5ナンバーサイズです。


    以上、長くなりすぎましたが、こんな感じです。ご参考までに...

  • ちょうどいい 盛んにコマーシャルをしていましたね ちょうどいいとは 何でも中途半端と同じ事です。
    スパイクでちょうど良ければ、軽のワンボックスでも事足ります。
    パワーは有りません、全然ドンガメ 特に加速が悪い ハイブリットもダメですよ 普通になる程度。
    クーラー止まりますしね。

  • フリードについて良くご存じのようですね。
    私も第一印象、驚くほど狭いと感じたことを思い出してしました。
    まず、運転席のスライド量が少ない。最後端にしてもちょっと窮屈。もう少し余裕が欲しいです。
    助手席も足元が狭く、ダッシュボードに膝がぶつかるというのも有名です。
    無理矢理3列シートにするため、最前列が犠牲になってしまったものと思われます。

    2列目まではトヨタシエンタのほうが広いですよ。基本5人乗り+2人ですので。

    乗り心地についてもシエンタのほうが優れていますので、一度試乗してみてください。

  • モビリオ・スパイクよりもフリード・スパイクのほうが広いですよ。

    ただ前面ガラスが寝ていることや、サイドガラスのサイズ感などで狭い感じがするのではないかも。

    ちなみにフリード・スパイクはフリードよりもリアシートが後ろに下がっているので、フリードより広く感じると思います。

    次期モデルはさらに広くなるはずです。
    パワー不足は比較できる車種が現ホンダ車に無いので出てみないとわかりません。

  • スパイクが狭いと感じたのなら、やはりもう1サイズ上のクラスを狙うしかありません。3列目は必要無いのでしょうか?

    そうであるなら、ステーションワゴンでホイールベースの長い車が良いでしょう。

    ホンダシャトルなどはいかがですか? それでも狭いというのなら、スバルレガシィやマツダアテンザワゴンなどになるでしょう。

  • 三列目が要らないならノートやキューブが広いです。ホンダは包まれるような内装になりつつあるのは、なぜなんでしょうね?
    初代モビリオがファミリーカーなのに後席の窓が開かないのは何故なんでしょうね

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ モビリオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ モビリオのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離