ホンダ ジャズ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
1,199
0

新型ハリアー +8万円でJBLは意味があるか

新型ハリアーの購入を考えています。
メーカーオプションのナビ&オーディオに標準とJBL+8万があります。

私はオーディオにこるタイプではないのですが音はよいに越したことはありません。
凡人が聞いて音質の差で価値があるのでしょうか、
聞く曲は低音は少なくボーカル、ジャズが多いです。
ウーハー追加スピーカー数が6→11になる事で室内スペースに閉塞感がでたり
電力を多量に消費したりするデメリットはあるのでしょうか
また下取りに出すとき有利でしょうか、よろしくお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

メーカーオプションのJBLの評価は低いので標準で良いと思います。

特にこだわりが無いならメーカーオプションのナビは34~42するので、むしろ販売店オプションの15~20程のナビも視野に入れて考えてみては?と思います。

何年後の下取りを考えておられるか分かりませんが、3~5年で買い替えるなら少しは評価額が上がるかもしれませんが、ナビや音響関係で下取り価格が変わるのは微々たる差になると思います。

バッテリーやウーハー追加による閉塞感などは気にならないと思うので考えなくて良いと思います。

その他の回答 (4件)

  • いろんなスレを見てきましたがJBLは値段相応の価値はないということで決着ついてますね。
    8万出すなら社外品スピーカーとウーファーをつけた方がマシです

  • 飽くまでも車輛内のオーディオですからねぇ。余程、カーオーディオが好きでない方なら無駄な投資と思います。純正でも充分でしょう。

    下取りに出す先で価格は変わるでしょう。ディーラ下取りならメリットなし、民間中古業者なら多少(数万円)の上乗せはあるかもです。

  • んー、聴かせて欲しいところですね。
    JBLはホームオーディオで使用していますが、ジャズやロック、ポップスなど、実在感のある音像定位などさすがの表現力です。ただJBLも数万円の物から数百万円のモノまである訳で、下の方のモデルだと案外に思うものも無いとは言えませんからね。

  • メーカーOPを選ぶなら、社外でその金額で選ぶ方がよりイイ物が手に入る。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ ジャズ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ ジャズのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離