ホンダ ジャズ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
286
0

ボアアップについて

スーパーカブ50STDに乗っています。
106ccへのボアアップを検討中ですが、知人の話を聞くと、フレームが曲がると聞きました。
やはりカブに大排気量エンジンを積むとフ

レーム強化は必須なのでしょうか?
その人の走り方や使い方によるかも知れませんが、参考程度に教えていただきたいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

曲がりはしないけど、マウント部分が心配ですね。
モンキーゴリラみたいにマウント部分が鉄板2枚になってればいいけど、ジャズみたいに1枚だと、あまりパワーを上げすぎるとマウントボルトの穴が広がってきます。
私のジャズはそうなりました。
なので新しいフレームを用意してマウントボルトの穴に内径8㎜のワッシャーを溶接して対策してます。
カブのフレームがどうなのか見たこと無いからそこがどうなのかわかりませんが。

あと、フレームが華奢なのも気になりますね。
モンキーゴリラの純正フレームだとカーブで飛ばしたり最高速チャレンジするような状況だと110km/hあたりからフレームがヨレだします。
強化するか社外フレームにして対策しないと安心して飛ばせません。
カブもモンキーゴリラのように丸パイプ一本だから同じようになるかもしれません。
だからなのか、カブでフルチューンする人は丸パイプをもう一本溶接してフレームを強化しますよね。

質問者からのお礼コメント

2016.1.26 11:12

丁寧な回答ありがとうございました。
決めるのは早いかもしれませんが、急ぎの質問だったので、ベストアンサーにさせていただきます(^-^)

その他の回答 (1件)

  • スイングアームが曲がると言う話は聞いたことがありますが、フレームまで曲がる事は無いと思いますよ。

    実際に106cc以上のエンジンでフレーム補強をしていない人を知っていますが、問題が発生したと聞いたことないです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ ジャズ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ ジャズのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離