ホンダ ジャズ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
1
1
閲覧数:
63
0

ホンダジャズ50を12v化している物を譲り受けたのですがヘッドライト、テールランプがともに点灯しませんでした。アイドリング時電圧を測定したところ4.3vでしたジェネレーターの不具合かと思いジェネレーターの交換

を考えているのですが他の車種の12vのジェネレーター流用は可能なのでしょうか?詳しい方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (1件)

  • テスターはちゃんと交流(AC)20Vレンジとかで測定しました?アナログテスターなら反応しないからオカシイ?と思うのですけどデジタルテスターのDCレンジだと中途半端に数字が出る事が有るので。

    カブ用簡易12V化キット+カブ以外のエンジンだとアイドリング時はせいぜい7~8V止まりですよ。エンジンを5~6,000回転に上げてようやく15Vくらいじゃないっすかね。半波交流で15Vは全然暗いっすけどね。
    その他の可能性として全波整流化している可能性は有りませんか。その上でライト電源もDC化して有ればエンジンの始動には関係無くバッテリー不良か配線不良かスイッチ不良の可能性です。よく調べてから作業に取り掛かった方が良さそうですよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ ジャズ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ ジャズのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離