ホンダ ジャズ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
1,322
0

貴方ならどちらを買う?
下の5機種の中古カーオーディオヘッドアンプがあったらどれを選びます?

①ナカミチCD-700Ⅱ
②CD-700 ミレニアム
③パナソニックCQ-TX5500D
④DENON DCT-Z1

⑤サウンドモニターCDT-450X

あと良く聴くソースは洋楽ロック、ジャズ、クラシック(どれも楽器メイン)。
スピーカーはボストン/SPZ60。
アンプはラックスマンとします。

倒産した会社の製品、また製造中止の製品としてのハンデは無しとして。
あくまでもその機種の性能だけを較べてで見て下さい。
それと選んだ理由もよろしくです。

P.S
この中にNakamichi CD-700Ⅱ K.Kobayashi Tuningが含まれてたら私的には勝負ありなんですが。
あと順位の他に、それぞれの製品の特徴等の情報を沢山上げた方をBSにします(長所短所他なんでも結構)。
※どれもダメとかの回答は無し、あくまでもこの中だけで選ぶとしたらで。ダメとか糞とか思う人はスルーして下さい。

補足

wfgdfa18さん早速の回答ありがとうございます。では同じナカミチ同士、CD-700ⅡとCD-700ミレニアムではどちらを選びますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

何だ・・ここにも顔だしてたか・・・

実際SPZが何処まで鳴るかはアンプ次第だけどラックスマンと組み合わせて①~④で選べと言われてもな・・・

SPZの音を聞いた事あります?
確かに解像度の塊にはなりませんがラックスマン(CM)で聞ける音ではありません。
MX5000なら更にレンジが広がるとは思いますが。

プリアンプの性能が良くないのです。この中でバランスが良いのは700でしょう。
小林って・・・あいつか・・・プリ改造してる奴ですね。

確かにレンジ一回り上でしょうがラックスマンでは表現できません。且つSPZなので。

ラックスマンって決してありがたい音を出す箱ではありませんよ。またSP選びます。ソニックデザインが合ってるでしょう。
解像度が中途半端に高いためSPZみたいに解像度を高く聞かせないSPには不向きと言う意味です。

この辺の組み合わせが分かってないのであればユニット地獄になるでしょう。

因みに何故この中に③があるか不思議ですが③だけは全く考えない方が良いでしょう。真空管ですよね?これ。

また⑤は下のHIV仲間とは違いますが解像度だけは高いHUです。
鳴らすのに非常に苦労するHUです。全てを選びます。今考えると車向きじゃないかも・・・

それなりに聞けるレベルで考えるならナカミチになる気がします。
Ⅱだろうがミレだろうが小林だろうが区別出来ないでしょうけど。

Z1でこの組み合わせは鳴りません。

鳴らないとは目立つ音(低音)が綺麗に聞こえないと言う意味です。

質問者からのお礼コメント

2012.10.8 02:14

皆さんありがとうございました。とても参考になりました。だからBSもかなり迷い、決め手は「何だ・・ここにも」の台詞で、決まり。それてラックスマンの他にaudison4/3/2-ch LRx4.1K、μディメンションμ-40XS.V||とμ-20VS V.2を二台所有、あとHUにTD1200SEを所有してます。(Z1と450も)
ですから、これらのPAで改めて同じ質問をします。皆さん回答よろしく。

その他の回答 (4件)

  • ラックスマンのアンプだったら ただの700でしょう…
    硬くてシャープな音質のHUでないと 線の細いサウンドになります…
    パナソニックが一番ゴミ 次いでサウンドモニター 位相が正確に聴こえるだけだったら ミレニアム
    DENONはラインアンプ無しだと 解像度に特化して 高域に難がある…

    まっ! アンプがダメだわ…

    ラックスマンは 立ち上がりがトロすぎですわ、所謂キレ不足だし・・・・
    だから 無印の700なんだな、Ⅱ、ミレニアム、小林なんチャラはお上品すぎで 音楽の持つ ソウルがなくなるんだわ・・・

    荒々しい音楽は荒々しく鳴らすが、私の考えるサウンドですので、、、

    意外に面白いのが MX5000ですが、ナカミチのⅡ、ミレニアム、小林なんチャラの音を崇拝してるなら、対極のサウンドでしょう・・・

    真のハイエンドとは、解像度は高いのだが高く聴かさないのが真のハイエンドなんだな、ある意味TD1200SE系がこれに当たるわ・・・
    それ以外のナカミチは、海洋投捨物なんよ・・・

    本当に1200SEのプリは別格なんよ・・・めちゃくちゃナチュラルなサウンドキャラクターって云うか、キャラクターが無いんだな、、、

    それでも、MX5000は別格だろねー 下手すれば、エントリーモデルっぽい下品なサウンドキャラクターかもしれん、、、

    ソウル感が素晴らしい・・・

  • K.Kobayashiあれば間違いないですね(^-^)
    Ⅱとミレニアムは聴き比べた事がないので分かりませんがⅡにすると思います。
    DCT-Z1捨て難いですが・・・実際に買うとなると1枚がけは車じゃ不便なので私は今MB-Ⅵを使ってます(^^;)懐かしのTD-1200SEと一緒に。

  • 私は、デノンとサウンドモニターしか実装した事がないが、ラックスマン前提ならデノンZ1ですね
    まず不満ある音にはならないでしょう
    (ドア処理、取り付け等がきちんとなされてる場合)
    中には癖が少ないと言う方も居ますが アンプが素晴らしいので

    サウンドモニターも悪くないですね、落ち着いたデザインなので内装のバランス崩したくない方にも人気だと思います

    パナソニックは内臓アンプでしか鳴らした事がないが、オブラートに包んだ音質でクリア感が少し物足りない印象、内臓アンプ由来なのか デッキそのものなのか微妙ですが

    私自身、デノン×デノン(バランス伝送)なので 贔屓目になってしまいます。

  • 迷う必要はありません。当然ナカミチでしょう。色んなジャンルをお聴きになるのでしたら、グラフィック
    イコライザーは、外せません。あと、10インチのシングルでも構いません、サブウーファーを取り付けると、今までCDで聴いた事しかない未知の音が入ってきますよ。私はインフィニテイを8個使っています。
    ナカミチは、世界的に高級嗜好のオーディオマニアから、絶賛されています。さすがですね。

    CD-700ⅡとCD-700ミレニアムなら私はミレニアムを選びますね。どんなメーカーもミレニアムの時は、力を込めて
    商品の開発をしましたからね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ ジャズ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ ジャズのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離