ホンダ ジャズ のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
1,092
0

レガシィマッキントッシュオーディオについて質問です。
スピーカーのビビりが酷く、スピーカー交換を考えています。
ただ皆様ご存じのように、マッキントッシュアンプは8Ω、市販のスピーカー

は4Ω、困っています。

最悪アンプが壊れるというご意見もありますが、
8Ωのアンプで4Ωのスピーカーを鳴らしても、大音量にならなければ大丈夫と言うご意見もあります。

私は普通に聴くだけで、外に漏れるような音量では聴く事がありません。
ジャンルは古い洋楽やジャズなどがメインです。

やっぱりそれでもリスクは大きいでしょうか?

ご教授ください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

8Ωのスピーカも沢山ありますよ。
アンプが8Ωまでの仕様ならば、それ以下のインピーダンスのスピーカを接続すると保護回路が働く、最悪、煙が出て燃えます。

しかし、ご質問の様に、音量が小さいのであれば、まず大丈夫です。

質問者からのお礼コメント

2016.4.17 21:09

ありがとうございます。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ ジャズ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ ジャズのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離