ホンダ ジェイド のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
36
0

結局ホンダは、日本やヨーロッパで失なったシェアを中国で取り戻せば、同じだと思っているのですか?

>ホンダと東風汽車の中国合弁、東風ホンダは11月下旬、中国で開幕した広州モーターショー16において、改良新型『ジェイド』を初公開した。

質問の画像

補足

この辺りからホンダは買収されると騒がれますね。ヤバくないですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

中国大陸は共産主義政権で、各メーカーは完全に政権の支配下にあります。つまり自主的な経営決定ができないということ。

このため、中国大陸に進出するにあたっては、単独進出は許されず、中国大陸の国営企業か民営企業(名目だけで、共産党員経営だから事実上国営)と共同出資しないと許されません。

しかも事細かく規制が加えられており、中央政府、地方政府の監督が厳しく、何かやろうとしても許可がおりません。しかしワイロを送ったら、どうにでもなります。

一旦進出しても、こんなはずじゃなかったと撤退を決めても、それが許されないことから、どんどん泥沼にはまっていくのが中国大陸における企業活動なのです。だから、実際には膨大な赤字を出していても、どうにもならないところに追い込まれている可能性もあります。

中国大陸で得られた利益は、日本に持ち帰ることができません。進出してから撤退もできず、後悔しているメーカーは多いのです。

質問者からのお礼コメント

2020.12.19 17:59

やはり泥沼にはまってしまったのが、丸美屋ですね。ホンダの中国足掛かり。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ ジェイド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ ジェイドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離