ホンダ インスパイア のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
156
0

ふと気になったので質問させていただきました。90年代の車のヘッドライトってプラスチックで横線や縦線?が入っていると思うのですが、あれはなんのためにあるのでしょうか?

もし、現代の車のような透明なものにしたい時にワンオフとかで作ってくれる企業などあったりするのでしょうか?

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

光は光源から放射状に広がっていくので、それを車で使うとなると、上へ行く光や右側へ行く光を抑えないとと対向車が眩しくなります。
それがライトの表面の線です。
(汎用の丸型や角形にはちゃんと上下が決まっています。)

その年代だとリフレクター(反射板)で光を抑えられルようになりました。(ホンダのインスパイアあたりが最初じゃなかったかな)

今の車はそんなとこで光の広がりをコントロールしていないので透明になっています。

表面を透明にして最近の車のユニットを改造すれば配光的にはOKなものは作れるんじゃないですかね。
車検に通るかはわかりませんが。

質問者からのお礼コメント

2020.4.14 00:07

そうだったんですね。ありがとうございました!

その他の回答 (3件)

  • 昔のヘッドライトはガラス面のカットとリフレクターの両方で
    照射方向をコントロールしてました。
    今はリフレクターやプロジェクターだけでコントロールするので
    ライトのカバーは完全に透明です。

    おそらく90年代はその過渡期にあたるので
    デザイン的にラインを入れていたのではないでしょうか。

  • 単にデザインじゃないないの?
    のっぺりなライトは安っぽく見えますし。

    回答の画像
  • 熱線かも?

    作ろうと思えば作れますが数千万円ぐらいの覚悟が必要でしょうね。

    金型から作る事になるので。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ インスパイア 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ インスパイアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離