ホンダ グレイス のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
581
0

ホンダハイブリッドの実燃費

e燃費というサイトでフィットハイブリッドよりグレイスの方が燃費がいいと書いてありました。
なぜコンパクトカーよりセダンの方が燃費がいいと思いますか?

ベェゼルは車高が高いから燃費が劣るのはわかる気もするのですがセダンはわかりません。
回答よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

Fit JC08で36.4km/L グレース JC08で34.4km/L

どちらもメーカー公表値です。

e燃費は実際に乗っている方の燃費になる訳ですが、車両のキャラクター的にはFitよりもグレイスの方が年配が多く乗っていると予想されます。つまりあまり飛ばさない。さらに土日に出かける際に長距離に乗るような年間走行少な目な方が多いと予想されます。それに対してのFitは普段の足で使う方が多いと思います。

e燃費は同等環境で比較している訳ではないので、あくまで同等クラスの車両比較でないと、あまり参考にはならないサイトだと思いますよ。

質問者からのお礼コメント

2016.3.4 09:59

ありがとうございました。

その他の回答 (2件)

  • 投稿サイトでの実燃費値は、投稿した人の走行環境や運転の結果です。
    同じ人が同じ環境で異なる車で計測でもすれば比較にはなりますが、投稿燃費値は目安でしかありません。
    投稿された燃費値での走行環境や運転があなたと同じであれば、その燃費値を信じることはできますが、あなたと同じ物を選別する事はできませんから、車の性能を比較するのには投稿での燃費値は使えません。
    唯一同じ基準で計測したのが、JC08モードでの公称燃費値です。
    車同士を比較するのには、公称燃費値が最も正しくなります。
    ただ、曲者なのが、JC08モードという走行パターンが実態と大きく乖離している点です。
    諸外国ではJC08モードよりも現実に近いモードパターンが使われていますが、日本では数年前に10・15モードからJC08モードへ移行した状態で、大きな改善は見られません。
    より実態に近いモードパターンにしてしまうと、燃費値が現状よりも大きく下がってしまうので、営業上難しいのでしょう。

    走行速度が上がるに連れて、空気抵抗が大きくなります。
    JC08モードに存在しない高速走行では、大柄なミニバンや軽自動車等の空気抵抗が大きい車は燃費劣化が大きくなります。

    都市部と田舎での走行環境が大きく異なりますから、一つのモードパターンだけでは燃費性能が比較できないのが現状です。
    JC08モードへの切り替え時には、国土交通省がパブリックコメントを実施し、国民から広く意見を聞く事を実施しましたが、実際にメーカー等の自動車関連企業を除くと数名しか意見を出していません。
    政策に疑問を持てば、パブリックコメントで積極的に意見を出すべきです。

    (mr15731さんへ)

  • 他の解答にもありますが燃費投稿する人で違います

    市街地に住んでいて、いつも渋滞した通勤がメインの人もいれば
    郊外に住んでいて観光で長距離を走る人の投稿が多いだけでも違います

    東京都内に住んでいるのと北海道の田舎で暮らしている人が違うのと同じです
    特に投稿件数が少ない場合は偏るので正確ではありません
    グレイスは売れていないので投稿数が少ないのだと思います
    偶然、田舎住まいの人の投稿が多いのだと

    だから目安ぐらいにしたほうが良いです

    こちらのほうが正確です
    http://autoc-one.jp/nenpi/1710825/
    同じ道路、ドライバーでテストをしています
    これでも、その日の交通量、気温、風などで違いがあります

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ グレイス 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ グレイスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離