ホンダ グレイス のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
843
0

10代目シビックセダン、国内導入はあると思いますか?

先月、市販プロトが発表された10代目シビック。コンセプトの時から、カッコいいなと思っていました。

詳しいサイズやエンジン性能は、まだ本国アメリカでも発表されていない模様ですが
見た目も、サイズ感も(幅1,795㎜と思われる)、エンジンの種類も、中型セダンが欲しい私にはぴったり。

現在のところ、ホンダ本社は「日本国内の導入予定はない」という発表をしており
また、日本のセダン市場から言っても、厳しそう・・・

しかし、
・10代目シビックはグローバルプラットフォームを採用
・アコードとグレイスの車格を埋めるホンダ車セダンが販売されていない
・1.500ccVTECターボ搭載車がステップワゴンとジェイドで、セダン型への導入がなされていない
・アクセラの好調やインプレッサの堅調な売り上げからも、あの手のサイズの需要は日本にある
・シビックTypeRを750台限定で日本に導入する
→ シビック日本復活の布石の可能性

など、販売を検討しても良い要素は多々あります。
現在の日本セダン市場は、1.7m後半の車幅を持った車種が少なすぎて・・・
(昔こそマークⅡ兄弟、セドリックやローレル、2代前のアコード等があった)
そのくらいのセダンが欲しい私はもう珍しいのでしょうか。

前置きが長くなってしまいましたが、みなさんは10代目シビックの国内導入について、どう思いますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

Cセグメントのサイズで登場するかも知れませんが、米国市場を睨んでいるので幅は1800mmに近いと推測されます。

質問者からのお礼コメント

2015.10.16 21:15

ありがとうございます
1800㎜をCセグと行っていいのか疑問ですが、セグメントの観念自体が欧州のものなので、致し方ないですよね

その他の回答 (1件)

  • 以前シビッククーペに乗っていた身としては魅力あるデザインだとは思います。

    しかし欧州シビック以上に米国シビックは日本導入にコストがかかります。

    グレイス自体が以前のシビッククラスであることを考えると、グレイスとアコードの間に『シビック』の名前を持ってきても求心力が弱い気もします。

    アクセラやインプレッサもセダンがそれほど好調とは思えないのですが?
    というかサイズ的にはアテンザクラスになってしまう気も?

    実用的な面ではグレイスは必要十分以上ですので、ただ『クラスが上』というだけでは存在意義が薄いのではないでしょうか?

    現在の北米シビックは確か1.8Lと2.4L。
    日本に持ってくるなら上位グレードなはずだから、となると次期の2.4L相当のエンジンは1.5Lターボじゃあちょっと役不足かな?

    それに2.4Lモデルは向こうで25,000ドルくらいしたはずだから、日本導入したらアコードハイブリッドどころかレジェンドに迫る価格になってしまうんじゃなかろうか?

    等々、障害は多い気がしますねぇ。


    個人的には欧州シビック タイプRと一緒に通常モデルを入れてほしいと思っています。
    こちらはエンジンとミッションの組み合わせが日本向きでないのが障害なんですけどね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ グレイス 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ グレイスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離