ホンダ フリード+ハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
13
13
閲覧数:
249
0

新車購入について
現在、12年落ちの軽自動車に乗っている婚活中の30代の男です。
今後のことも考えて新車選びに迷っています…。
検討しているのはシャトルとフリード+です。
とりあえず3列

シートは必要ないので、ミニバンは考えていません。
積載量も多く燃費も走行性能も良いシャトルか、スライドドアで乗り降りし易く天井も高めなフリード+か。
妊婦さんの乗り降り、ベビーカー積み降ろしなど考慮するとフリード+の方がやはり良いでしょうか?
シャトルの方が安価ですし、一人やデートで乗るにはこれで充分だと思っています。

まだ結婚もしてないの気が早いのでは?と思われるかもしれませんが、参考にさせて頂きたいのでご意見よろしくお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

その先回り感が吉と出るか凶と出るかは、お相手次第ですね。
質問者様がそれなりの経済力をお持ちでしたら、現時点ではご自身のお好みやライフスタイルをストレートに反映したクルマに乗って、お相手を迎えに行く方が好ましいのでは。ご家族のためのクルマは、いずれお相手の意見も聞いて選ぶ方がよいかと。

例えば、お相手の運転技量によっては、全長が長くなるワゴンや死角が増えるミニバンは嫌がられる可能性もあります。軽ハイトワゴンやコンパクトカーに落ち着いてしまうかもしれません。拙宅がそのパターンで、子育て時期はコンパクトクラスのハッチバック車で通しました。現在の自車はシエンタですが、それでも商談の時には難色示されましたよ。

質問者からのお礼コメント

2019.1.18 23:28

回答ありがとうございます!
何も考えずに自分の乗りたい車を買う人、必要になれば買い換えれるという無計画な人、車でモテるかモテないを判断されている人…皆さまのご意見はこれっぽっちも参考になりませんでした!
よって今の軽は思い切って廃車にしてNinja650を買うことにします!

その他の回答 (12件)

  • 今の状況なら普通車で良いと思う。
    子供1人くらいならスライドドア車でなくても十分。
    スライド必要なのも子供が自分で乗り降りする3歳以降になってからで大丈夫。

    まあ荷物考えるならハッチバックタイプの普通車かっておけば良いんじゃない?
    その辺の価格ならカローラスポーツとかの方が走行性良くて乗り心地も良いから女の子的にも良いし趣味使用とか雪道考えるならクロスビーとかの方が受けが良いと思うけど?
    とりあえずシャトルとフリードはいらないと思う。
    (まだ結婚もしてないし子供も出来てないのにそんな事考えて車かうとか、どんだけ妄想進んでるんだよって女の子に引かれると思うw)

  • シャトルやフリードなど買うと、モテませんよ。
    婚活中なら少しはモテそうなクルマを買いましょう。
    もちろんクルマなんて関係ない、自分の魅力で女性を引き付けるのが一番。
    でもなんのクルマに乗ってるかで多少はセンスが問われて、うまくすればプラス評価です。
    価格ではありません。センスが重要です。
    再考なさることをおススメ致します。

  • 生涯未婚率40%時代。

    結婚しても子供無し家庭が50%時代だよ。

    3列シートのブタ車は、子供が生まれてから購入が妥当。

    女は。
    経済力。
    将来性と安定職業。
    これしか見ちゃいないパターンが多い??

    後は、社交辞令で綺麗事を並べるだけ。

    結婚しても3年以内の離婚率が30%だから❗️

    一生涯で今しか乗れない車を買った方が良い。

    年金70歳支給年齢なんだから、定年時点で富裕層にはなれないから、50歳以降はポンコツ車しか買えないのは確定だよ。

  • 好きな車を選んでください。
    その時々の必要に応じて、買い換える必要があるならば、買い換えればいいのでは?
    そもそも、結婚して、子供がそこそこの年齢になって、ファミリーとして車を楽しむような使い方になるまでには、ずいぶん長い年月がかかると思いますが…。

  • 結婚してないうちに結婚後用の車を買って
    結局結婚しなかったら、その車はむなしいだけですから
    結婚後に買えばいいですよ

  • 相手の為を想定して車を買い替えるならば、実際に相手が出来てから実生活に合わせて購入した方が良いと思いますよ。
    「あなたの為だから」の言葉ほど邪魔な事はありません。

  • まだ結婚もしていない子供もいないのにスライドドアは必要ない。
    数年は軽自動車で十分。

  • まずは、結婚してから奥様との相談しながら決めたらいかがですか?生活して行く上で、奥様と共有して行くのですから。

  • ディーラーに行って実車をじっくり見て、試乗するのが一番!
    ここで他人に聞くより、あなたの感覚で判断した方が良いかと。

  • フリードですね

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ フリード+ハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ フリード+ハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離