ホンダ フリードハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
273
0

フリードって新型はハイブリッドでも普通のシフトノブ式になってたんですね。
これはどう思いますか。改悪と思いますか。

ピラーを細くして視界を上げた、装備の質は上がったらしいです

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

「ボタン式よりシフト操作のほうがユーザーが混雑しない」と、フリードの開発担当エンジニアが語ってました。

→ボタン式より、使い慣れたシフト操作のほうが断然良いと思います。特に大衆車では。

その他の回答 (6件)

  • 誰が見ても分かりやすいので(=一般的)良いんじゃないでしょうか。
    自分は前型のハイブリッドなのでプリウスっぽいシフトなのですが、未だにDへ入れた時に反応してなくてPのままだったり、とっさにシフトチェンジする時にどう動かせばDとかRに入るのが戸惑ったりする時があります。やはりこういうのは出来るだけ各社共通の方が良いんじゃないかと思います。

  • 従来のAT車と同様にしたのは賢明だと思います。
    差別化のためとはいえ使い難くしてたのでは意味が無い。
    プリウスは従来ユーザーを重視してか変えないようです。

    一番は選べると良いと思います。

  • 事故防止で従来のシフトに戻したことは正しい判断だと思います。

  • 乗る年齢層から考えるにこの方が良いでしょう。
    先代シエンタもそうでした。
    ぱっと一目でミッションの状態がわかるってのは大事です。
    現在先代のフリードHV乗ってますが、プリウスと同じタイプなのでたまにやらかしそうになります。
    また、コストダウンも兼ねているのだと思います。
    少なくともあのハイブリッド特有のシフトレバーが嫌、スイッチ式も嫌、という保守的な人には受け入れられると思います。

  • 従来のハイブリッド車のジョイスティック式レバーは手を離すと常にセンター位置にレバーが戻ってしまい、メーター内のインジケーターを見ないとどのモードに入っているか分からず、それによる誤発進事故が起きているので、レバーの位置で視覚的にどこに入っているか見て分かるこの方式の方が安全だと思います。

  • 部品の共通化=ただのコストダウンだと思いますね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ フリードハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ フリードハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離