ホンダ フリード 「納車はいつになるやら 嫁のアコードワゴンもそろそろ限界。今年の冬に、2人目が産まれるための乗り換えです。 さて、やはり子供ができるとほしくなると思うで」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ホンダ フリード

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

2

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

納車はいつになるやら 嫁のアコードワゴンもそろそろ限界。今年の冬に、2人目が産まれるための乗り換えです。 さて、やはり子供ができるとほしくなると思うで

2008.7.17

総評
納車はいつになるやら
嫁のアコードワゴンもそろそろ限界。今年の冬に、2人目が産まれるための乗り換えです。
さて、やはり子供ができるとほしくなると思うであろうスライドドア&ウォークスルーの室内。
とりあえず、フリードを試乗。1.5リッターだからそんあに力はないのかなぁと思ったが割りと加速も良いし早い。内装は、やっぱり安っぽい。私は、トヨタばんざーいのタイプなのでいまいち内装がすきになれない。が、これからのことを考えると子供によごされたりするからちょうどいいのかなぁとも思う。外観は、やはりホンダ車なだけあって若者向けのつくりだ。ほかに、セレナも試乗したがやっぱり駐車場のこと、車の維持費のこと、女の人が運転すること、子供と一緒に乗ることを考えるとまさにちょうどいいのかなと思い、即日契約(6/21)。先日、納車は8月頭といっていたのだが、中旬になりそうとの連絡です。
満足している点
1.外観はホンダらしく若者向け
2.燃費がいい(ガソリンが高いご時世やはり燃費がいいのにはこしたことがない)
3.キャプテンシートが調子いい(車内での移動が楽チン)
4.思ったよりも、中が広い(運転席は、前にフロントガラスが出ているため広く感じます。後部座 席は子供2人と奥様なららくらくです。大人4人はきついと思う)
5.みためよりも力はある(割と速い)
不満な点
1.価格がすごく割高(ほしい機能はすべてオプション。たぶん、もうちょっとだせばセレナ、ステップワゴンに乗れます。せめて、運転席後部の電動スライドドアくらい標準でもいいのでは)ついでにいうと、新しい車でそこそこ売れているからホンダも少し強気。いまいち、値引きしません。
2.排気量が1.5リッタークラスしかない。せめて、2.0リッタークラスまであればもっとうれるのでは。1.8リッタークラスならなおGOODな気がする。
3.どこでもしかたないことなのか、人気のパール系の色はなぜかオプションカラー。ブラックパールにしたのだが、なぜオプション?せめて、基本色くらい標準設定に。
4.やはり内装が安っぽい。なんだかおもちゃみたい。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ フリード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離