ホンダ フリード のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
12,731
0

HONDAの残クレについて。
フリードを検討中なのですが支払いについて悩んでます。通常のディーラークレジット、残クレ共に金利3.9%なのですが5年後に買い替える気持ちが無ければ通常のクレジッ

トの方が良いのでしょうか?残クレだと当然月々の支払いが楽なのは分かりますが5年後ディーラーに返してまた買い直し。
よく考えればリースのような感じでしょうか、通常のローンだと月々は高いけど自分の物になるという部分が違いますよね、家賃か一戸建てを買うか
みたいな。少し皆さんの意見を頂けるば有り難いです。ちなみにディーラーローンは回数は何回までありますか?
宜しくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

5年後に買い替える気持ちが無ければ通常ローンの方がいいですよ。

最初から7年ローンを組めば月々の支払いはそんなに変わらないと思いますよ。

ディーラーローン(ホンダファイナンス)は84回が最長です。ディーラーでオリコなどが取り扱いあれば最長10年というのがあります。(10年はお勧めできませんが)

質問者からのお礼コメント

2013.2.13 11:02

色々計算してやはり普通のディーラーローンで60回払いにしようと思います。残クレの規定通りに収まり距離は恐らく5万キロ、それで下取り70じゃ割りに合わないです。今のフィットでさえ丸5年で49000キロで55万の査定額です。車両価格が100万も違うのに差額が15万では、とても勿体無いです。5年後フリードを査定してもらって優越感に浸れるように大事に乗ってみようと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (2件)

  • 5年後に買換えの気持ちが有るのなら、残クレよりも
    個人リース契約の方がお徳です!
    通常メンテナンス費用や車検費用も込みなので安いですよ!

  • 【残クレのは5年後の買い替えが前提】

    残クレでも最終的に払い終えれば自分のものになります。

    残クレがエンドユーザーにとって残念なクレジットであるのは
    金利の高さでもなく、残価設定に手数料を取られることなのです。
    この手数料は馬鹿になりません。

    ディーラーのローンは最長で7年、84ヶ月のものがあると思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ フリード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ フリードのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離