ホンダ フリード のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
3
3
閲覧数:
265
0

横転もしにくいし、車中泊もしやすい、ファイブスター車はありますか?事故しない車で、検索したら、ファイブスター車のランキングがでてきました。

今まで軽自動車で、他の車考えたことなくて、みてもよくわかりません。

縁石に乗り上げたら、軽自動車が横転しました。軽々横転したもので、びっくりして、背が高いから好きでしたが、高速なども乗るようになってきていたので、次は背が高くない方がいいと思いました。



背が低い車は圧迫感はありますか?
いきなり大きくなるのは車幅がわからないため、
フリード、シェンタ、suvなどかんがえましたが、suvも横転しやすいようです。

山の方走る時、山道が狭いところもあるので、
今まで軽自動車はとても走りやすかったです。

友達の車なども乗せてもらってたのに、
友達も車わからず家族の乗ってるからか、今時は
運転補助とかついてたのも知りませんでした。

事故率は減るものでしょうか?
よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (3件)

  • 最近のクルマはどれも運転支援システムが重要なセールスポイントになってます。ドライバーの不注意を完全にカバーしきれるものではありませんけれど、あるとないとでは大きな差があります

    例えばスバルは死亡事故ゼロを目指すと言っており、実際にスバルの支援システム搭載車は追突事故率84%減少、対歩行者事故率49%減少だそうです。自動ブレーキだけでなく、緊急回避ハンドル操作をクルマがやってくれたり・・・

    質問者さんのケースを上手く回避してくれるかどうかまではわかりません。でも良いシステムを搭載した車の安全性が上がっているのは確実です

    SUVやミニバンは横転しやすい?間違いではありませんが、それは「異常な運転」をした場合です。ミニバンや軽トールワゴンなら強風で横転する可能性はあります。でもSUVならあまり関係ないです

  • ファイブスター車って初めて聞くけど、何かの略?

    縁石乗り上げて横転するような速度で縁石にぶつかったら、どんな車でも
    横転するか足回りイカれるよ。
    あなたが求めなければならないのは、ぶつかっても安全な車ではなく、
    ぶつからないように運転する技術です。
    事故率の車種ランキングとかも調べてみたらいいですよ。軽自動車や背が高い車ではなく、スポーツカーやパワーのある高級車の方が事故りやすいんですよ。車自体の性能ではなく、運転手がイキって自滅するんです笑
    https://jikosha.kurumaerabi.com/column/011/

  • 横転したのは車のせいではありません。
    無茶な運転をしていただけじゃないでしょうか。
    ファイブスターだろうがそうでなかろうが、横転はします。

    希望や選択肢が多いと、決まりませんよ。
    まずは何がマストなのかを決めましょう

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ フリード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ フリードのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離