ホンダ フリード のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
9
9
閲覧数:
766
0

ガソリン車とHV車どちらが良い?

買い替えを検討してます。
もちろん中古車という大前提で話をすると、
燃費の良いガソリン車とHV車、どちらが良いと思いますか?
個人的にHV車に興味があり、乗ってみたいと思うんですが、真冬の寒い時期、真夏の暑い時期は燃費が悪くなると聞きます。
ガソリン車は冬の暖房時はヒーターですから燃費に影響ありませんが、真夏の暑い時期になるとエアコンで燃費が落ちますよね。

実は今気になってるのが、Fit3のハイブリッドか、フリードです。
プリウスαや30プリウスも気になるんですが。

少し前にホンダのハイブリッド車が山道で停まってる報道を見て、ホンダ独特のハイブリッドに問題があり、ブレーキばかり踏んでるとダメになるとか言われてましたよね?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (9件)

  • 燃費だけで考えずハイブリッドはモーターのアシストが有るので中低速域での加速は良いですよ。
    それに加えてスタート時が静かです。

    ホンダのハイブリッドは構造上の問題で、いろは坂でトラブル起こすとニュースになってたので買うならトヨタが良いかと。

  • 真冬の寒い時期は常時エンジンの回らないHVは暖房に電気を使うため燃費は下がります。夏場は比較しても同じでしょう。
    HV車を乗り継いでますが、単純なコスト計算で言えばガソリン車です。これは間違いない。同一機種であればガソリン車がハイオク仕様であっても状況は変わりません。では、おまえはなんでHV乗ってるんだと言われると「運転フィーリング」と「静寂性」です。そこに価値を見出しているので私はHVを選択しています。あなたの選択肢の最大ファクターがトータルコストならHVはやめたほうがいいと思いますけど・・

  • >前にホンダのハイブリッド車が山道で停まってる報道を見て

    麓から大渋滞のいろは坂に行かなければ問題ないです(笑)

    うちの場合、30プリウス(過去車)とGP5 FIT HYBRIDとでは、細街路を走るような使い方だとFITのほうが燃費いい感じで、幹線道路利用が多いとプリウスに分があるようです。

    エアコン使用での燃費気にしてるようですけど、そんなに気にするほど燃費は落ちませんよ。
    それよりもHYBRIDは乗り方によってとんでもなく燃費かわりますので、燃費のいい乗り方を見つける事です。

    参考までに。

  • プリウス欲しいんでしょ
    購入してから対策を考えては?
    ちなみに大した乗らないので大排気量のライトバン?にしましたが
    車内が温まるのに時間がかかるのは想定外でした

  • 中古車前提で考えれば、燃費の良いガソリン車ですね。
    なぜなら中古のハイブリッド車の電池がどれほど経立って傷んでいるかが不明で最悪買って最初の車検で電池全交換となった時の高価な電池代にただでさえ高い車両価格。

    電池の寿命は大体7年ほどって過去アクアで20万km営業も込みで車利用の生保レディが言ってて、買い替えか諦めて中古で電池交換かって言ってたほど。
    その後コロナで営業訪問出来なくなり結果、年間距離が大幅に落ち「壊れて廃車まで乗る」に至ったようです。

  • もうガソリン給油?ってのがガソリン車
    まだこんなガソリン減らないんだ?ハイブリッド!,,燃費だけを言えばこんな感じ
    あとは静かだとかエンジンストップしてもエアコン回るとかパワフルだとかの違い
    個人的にやはりガソリン給油回数が減るメリットは実感しましたのでハイブリッド侮れない!
    このガソリン高騰時は特に燃費は気になります
    20km以上走るハイブリッドは凄いと思うしかない,ガソリン車はやっと二桁ですからね
    トータルで元取るとかの問題より
    今のガソリン代払う金額の方が家計に響くのでは?

  • 燃費はすべてのパターンでガソリン車より良くなります。
    燃費だけで元を取るのは大変です。
    しかしGSに行く回数を減らせる、通行中静かなので音楽やおしゃべりを聞きやすい。
    売却時も高く売れる。
    などでメリットを感じられるかどうかでしょうか。

  • 燃費を考えるならHVじゃないですかね。
    気になるなら一度乗ってみればよろしいかと。
    初期投資や故障時の修理代はHVは高いですけど。
    ガソリン車は近所の修理工場で対応できるけどHV車はディーラーでないと分からないというのは結構ありますからね。
    コスト全体ではガソリン車の何もついてない車(自動ブレーキとか便利機能制御ね)が一番安いかと思います。

  • HVは燃費が良いからとガソリン車よりもとても割高な価格で
    購入する人達。

    いったい年間何km乗るのかな?

    標準的な年間1万kmの人のガソリン代はリッター10km走れば
    年間のガソリン代は1000ℓX 160円の16万円。

    これがHVにしたらどれだけ下がり逆に車両がいくら高くなるのか?

    まずはそこら辺をよーーーく計算してみましょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ フリード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ フリードのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離