ホンダ フリード のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
883
0

ホンダ車
フリードにするか
フリードプラスにするか悩んでいます。

40代夫婦に2歳半の子供1人の3人家族です。

3人家族なので、三列目はいらないと思っていましたが

フリードプラスの2列目のベンチシートより
フリ

ード6人乗りの2列目シートのキャプテンシートが
気になりだしたのと、
三列目シートはあまり使わないとしても、
単純に家族の車内空間が広いのは、三列目シートがある
フリードではないかと思うようになりました。

フリードプラスだと、後ろの荷台スペースは広く取れますが、家族の車内空間的には、2列目シートを倒さない限り
普通の車とあまり変わらないのかと思ってます。

フリードかフリードプラス
どちらがうちの家族に合っているかと、その理由を
アドバイス頂ければと思います。

アウトドアなどの趣味も特別にあるわけではありません。

宜しくお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

6人乗ることが無いならフリードプラスで良いと思います。
逆に6名のるならフリードでは狭いのでステップワゴン(またはセレナなど)をお勧めします。

3列目が無いことで乗れる人数が5人までとなり、余計な送迎から逃げることも出来ますし、子供が大きくなって車内を前後に移動したりすることも防げます。(安全性に問題あります)

4人までの乗車であればフリードで困りませんし、キャプテンシートだから乗り心地がとても良いというほどでもありませんからフリードプラスで良いと思います。

難点を上げるのなら、フリードもフリードプラスもシートの座面が低いです。身長が170cm以上あるかたがリアシートに座ると、ひざの裏がシートから浮く感じになり長時間の乗車はつかれます。
逆に身長が低い人は届くかと思いきや座面の長さもあるのでそうでもないので、リアシートの座り方に工夫は必要だと思うシートでした。


そんな点も考えると、もうっちょっと購入を我慢することが出来るのであれば、来年早々くらいにモデルチェンジする「シエンタ」を買ってみてはどうでしょうか?
フリードも古い車になってますし、安全性や快適性を考えると新しい車の方がお勧めです。
https://car-repo.jp/blog-entry-2022-toyota-sienta.html

※子供が11月に生まれるなら、子連れで出かけられるのは首が座った半年後くらいからなので22年前半の納車なら利用に問題無いのではないかと思います。

その他の回答 (2件)

  • 貴方が車をどの様に使うかに依りますね。子供が一人ならどちらでも問題は無いでしょう。キャプテンシートに運転者の貴方が座ることはほとんど無いですよ。奥様に運転させてふんぞり返りたいなら有効ですね。
    貨物の積載も2ndシートの調整である程度加減できます。
    ジジババ、孫、一緒に出掛ける事あるなら6人乗り/7人乗りですね。

  • 質問者さんの用途からは、本来、
    NBOXで良いと考えます。

    軽自動車と侮ることが憚れる出来栄えの車です。

    軽自動車は安全性が。。。
    と、考える人がよくいますが
    側面衝突に対しては程度の差こそあれ、フリードであっても薄いドア一枚ですし
    正面衝突に対しても明らかに軽自動車の方が低いと呼べるのでしょうか。
    車のフロントバンパーから運転席までの距離のcmレベルの違いで
    軽自動車の安全性が低いというなら
    ハイエースのようなタイプはそれ以下となってしまいます。

    というわけでNBOXが質問者さんの志向に合っているという考え方をベースに、

    スペース的にワンサイズ欲しいという場合はフリードプラス。
    スライドドアですしちょうどNBOXを大きくしたようなものです。
    ただ、その場合でも見た目の違いほど、フリードプラスが広く大きいわけではありません。
    このタイプの車は天井までの高さが見た目の広さを演出していますが
    実用スペースはどうでしょうか、というのが当方の考え方です。


    そして、
    買った車を10年くらいは乗り続けるカーライフとして
    それなりの荷物に加えて4人~5人を乗せる機会に備えておきたいならフリードで決まりです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ フリード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ フリードのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離