ホンダ フリード のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
12
12
閲覧数:
516
0

私の車の調子が悪いので車検も近いこともあり主人の車を私が乗り主人が新しい車に乗ることになりました。
将来的に子ども3人を考えているのでフリードの購入をしたいと思っています。

見積もりを取ったのですが主人はとにかく安くしたいとのことでサイドのカーテンエアバッグ+13万付けても意味がないといっています。

確かに主人の車ですし義両親が少し頭金を出すと言っているらしく私がお金を出すわけではないので強く言えないですしおそらくもうエアーバッグはなしで契約すると思うのですが不満があります。
休日などはフリードに乗りたいと思っていて小さい子供もいるのに絶対付けないと言われ納得できていません。

皆さんはつけられていますか?教えてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (12件)

  • 最近の車は8割~9割近くがカーテンエアーバック標準になってるのが多く、安全性として考えたときに自分や他人の命を守るという意味ではあったほうがいいと思います。事故を起こしてすこしでもケガを軽減するためという意味でもあります。将来的には、家族を増えるとお考えのようですが車に家族を乗せて出かけるのはやっぱり楽しみでしょう。一番大切なのは、車内で楽しむ装備品や人の命を守る安全装備このことを優先的に考えてほしいなって思います。金銭的には悩むかもしれません。新車買いたいけど、予算がかさむ。家族で出すからっておっしゃってるのならそれに甘えていんじゃないですか。買うのは新車じゃなくて、2~3年ぐらい落ちた未使用の車を車屋さんに探してもらって買うって方法あります。上記の内容をもう一度書きますが、一番大事なのは車内で楽しむための装備品、人の命を守るための安全装備優先的に考えたほうが良いと思います。

  • 長く乗れる車です。
    子供さんが3人いるとの事ならうちと一緒ですね。お出掛けする機会もあり 安全装備はこれからの基本です。運転者が気をつけていても これからは運転人口は高齢者が多くなってきています。こちらが気をつけていても 横からとかの衝撃も多々ある事を予想して付けていた方が安全だと思います。コンパクトでありながらキビキビとした走りも気持ちの良い車です。
    保険だと思って付けた方が後々高く売れます。

  • 安全は一番に考える物
    この車は長く乗れます
    実際
    私のフリードは2008年最も初期ですが
    グレードは一番良い物
    これにして良かった
    もう直ぐ車検ですが乗り換えを迷うほど良い状態です‼️

  • フリードハイブリッドに乗ってます。
    サイドエアバックは付いています。
    私はグレード的に付いていたのですが、オプションでも付けたと思います。

    絶対に付けるべきだと思いますよ。
    もしもの事が起きた時、サイドエアバックが付いてたら助かった、、なんて事が起きたら一生後悔します。
    可能性は低いかもしれませんが、付けておくべきと思います。
    後から付けれませんし、、
    サイドエアバックが意味がないなら、安全装備全てが意味なくなります。

    お子さんの命がかかっていますので、13万は安いものですよ。
    車程の高額な買い物して13万はケチる所ではないかと、、

    考え方は人それぞれですがね。

  • 安い方が良いなら中古でエアバック付いてる物を選べば良いと思う。
    万が一のことを考えるならあった方が後々後悔はしないので。

  • シートベルト着用を間違いなくされたほうが良いのでは?必要性が感じません。

  • エアバッグという安全装備がオプションって言う
    ホンダがどうなのってまずは思うけど
    私だけでオプションなら付けませんが...
    家族に被害が出るならおそらくつけると思います。

    大事に思うからこそ被害が出ないように
    危険な行動をしない、危険から守りたいと私は思います。

  • 何かあった時に後悔したくないので、つけました。もともと予算が決まっていたので、夫が付けたいと言っていた9インチナビとサイドバイザーを説得して諦めてもらい、安全装備にまわしましたよ。

  • エアーバッグ自体が「事が起こるまで意味が無い」もんです。
    本当に意味が無いと言えるかどうか、横転事故を起こして死んでみれば良いんですけどね。
    そんな時に後悔はしたくてももう出来ません。
    それでも…
    夫婦間で話し合いが出来ないなら、様々な事を諦めるしか在りませんね。

    金を出すから強く言えないって言うあたりは、勘違いだと思いますが。
    本人以外に乗るのは自分と子供であり安全の為の万が一の装備です。
    乗らない人の金だからって、何なのでしょう。
    自分と子供の命を預ける箱ですけど。
    言うべきです。

    まぁそんな横暴なこと言ってる人の運転なんかきっと危なくて、乗らない方が良いです。
    アナタと子供がフリードに乗る事を諦めましょう。
    そうすれば好きにしてもらって良いと思います。

    事故ってのは、貰う事も在る物です。
    そういう時は側面から突撃されることが多いと思いますよ。
    ご主人は想像力が無いんですね。

    あと甲斐性も無いのかな。13万位で…。
    親にも出して貰うって事だし…。

  • 万が一のことを考えると付けた方が安心するとは思いますが・・・
    自分ならその車をどれくらいの年月乗るかできめます。
    数年で買い換えるなら無しでもいいと思うけど10年以上所有するなら付けた方いいと思います。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ フリード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ フリードのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離