ホンダ フリード のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
135
0

車の購入なのですが、そこまで広くもなくスライドドアの搭載もないフィットで十分なのか、

広くスライドドアが搭載されているフリードの5人乗りのグレードにした方が良いのか教えてください。

もうすぐ妻が2人目の子供を出産します。ちなみに1人目の子供は現在4歳です。
家族構成は夫の私、妻、4歳の娘、そしてこれから産まれる予定の赤ちゃんです。
用途は特に
・買い物 (一番よく使うスーパーが家からだいたい1㎞ちょい程度)
・通勤 (片道8㎞程度)
・たまの週末イオンモール (片道10㎞程度)
ショッピングモールに行ったとき、荷物は買い物したものと、ベビーカーになると思います。
旅行はあまりしません。

この程度の用途ならNボックス、Nワゴンなど軽自動車で事足りると思うかもしれないですが、家が急こう配の坂の上にあり、軽自動車ではパワー不足ではないかと思い、妻と相談した結果、小型の普通車で考えています。
車は妻と共有なのですが、妻があまり大きい車は苦手なので「全長4.4m以下で5ナンバーでないと自信ない」だそうです。

フィット、フリードはいずれもハイブリッドとそうでないのが選べる車種なのですが、どちらがおすすめかも教えていただけると助かります。

回答者さんの意見を参考にさせていただきます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

私はフリードの5人乗り、フリード+に一票です。

やはりこの場合は余裕のある方を選んだほうが良いです。
「大は小を兼ねる」です。

フィットは広いと言われていますが、それはコンパクトカーのハッチバッククラス内では広いというだけであって全体で見たら広いとは言い切れません。
しかも昨年の2月に登場した4台目フィットは乗り心地や燃費向上を優先しているためか室内の広さは狭くなりました。
私も試乗したとき後席も見てみたのですが、荷室の奥に手を突っ込んだら頭が引っかかりました。

ハイブリッドとガソリン車ならこの場合はガソリン車で十分だと思います。
ハイブリッドはある程度の距離乗って恩恵を得られるものです。

質問者からのお礼コメント

2021.3.3 19:28

やっぱりフリードプラスですか。
3人の回答者さんの意見が参考になりました。

その他の回答 (2件)

  • フリードが良いかフィットが良いか、どう使うかで変わると思いますよ。旅行までカバーしようとしたら、フリードが良いですが、日常生活だけならフィットで十分ですね。

    まあ家族が4人だと考えちゃいますね。私の妻も大きい車はダメと言うので、上の子がお腹にいることがわかった時に、それまで乗っていたホンダ・トゥデイから初代デミオに乗り換えました。そして二年後に下の子が生まれましたが、11年間デミオで通しました。これで家族旅行まで行きましたが、子供が車酔いすると文句を言うようになったので、ベリーサに買い替えました。プレマシーくらいにしたかったのですが、妻が運転できないので。
    結局、旅行に行く時はレンタカー、普段はベリーサと言う使い分けをしていました。
    ちなみにデミオもベリーサも、妻が何度もぶつけて何度も大修理しました。子供達と一緒に出かける機会も無くなった今は、妻は軽自動車(それでもぶつける)、私は3ナンバーと家族で車を分けています。

  • どちらかということだとフリードプラスがお勧めです。
    フィットも良い車ですが、荷室がそれほど広くないので、ベビーカー+子供グッズを積んで買い物に行くとそれなりにいっぱいになってしまいます。

    ちょっと旅行に移行と思ったりすると、思った以上にスペースが足りないと感じることになるので、フリードプラスをお勧めします。


    しかしながら、フリードプラスは来年にはモデルチェンジです。
    FFのハイブリッド車を購入しても300万円くらいになり、安くないですし、ハイブリッドの性能も中途半端で燃費面ではそれほど良くはないです。

    購入時期について待てるのなら、今年中にモデルチェンジされると言われる「トヨタ シエンタ」を待ってみるのもお勧めですよ。



    尚、N-BOXでもターボ車を選べば坂が多いところでも全く問題ないです。
    難点としては軽自動車なので車内がそれほど広くないことだけが問題です。
    広さをそれほど求めないなら、一度N-BOXのターボ車も試乗されてみるといいですよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ フリード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ フリードのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離