ホンダ フィットシャトル のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
4,987
0

なぜトヨタアクアはプリウスCの名前にしなかったのですか。

アクアてプリウスのショートボディでしょう。

だったら海外での名前と同じでプリウスCでいいのでは。

アクアもプリウスの名前で販売したらプリウス全体の販売台数が増えていいのでは。
昔はカローラはセダンもハッチパックもクーペもワゴンも全部カローラで売っていたじゃん。

ホンダがカローラを真似してエアーウェーブを今ではフィットシャトルで売っているじゃん。フィットと無関係のセダンにもフィットの名前を付けているじゃん。

何でもかんでもカローラの名前にして販売台数を水増しするのにどういう意味があるのか知りませんが。
フィットがカローラを真似して同じ戦略をしているということはなにか意味があるのでしょう。

どうしてプリウス=アクアはカローラやフィットみたいに同じ名前にして販売台数を水増ししないのですか。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

↓僕も賛成、ビッツハイブリット、
プリウスとはキャビンの大きさが違います。
一応プリウスは買い物かご2個3個積めて、4人乗れます。
アクアでは無理でしょう、だからプリ購入しました!

その他の回答 (4件)

  • プラットホーム的には「ヴィッツハイブリッド」にすべきだな。

  • 基本的に車体が違います。
    プリウスはMCプラットフォーム(オーリス等と同系)
    アクアはBプラットフォーム(Vitz等と同系)だからだと推測します。

    じゃぁ何故海外ではプリウスCなのかというと海外ではHV=プリウスというイメージが強くてプリウスのコンパクトバージョンとして売りたかったのだろうと思います。
    ハイブリッドの認知が広がった日本市場においては、プリウスとは別の車名とすることで、新たなイメージの車として展開を図りたかったのではないでしょうか?

  • なぜか日本ではアクアですよね。

    販売台数でプリウスを多くしたいという気は無いみたいですね。確かにフィットみたいにしてもメリット無いですよね。

    多分ですが、プアマンズプリウスのように感じられるのが嫌だったのではないでしょうか。

    ビッツハイブリッドでもいまいちなので、新しい名前を命名したのでしょう。そう考えますと一代限りかも。

  • プリウスに限っては、水増しする必要がないのではないでしょうか。
    また、プリウスはかなり浸透しているので、プリウスCとするとアクアの存在感が減るんでしょうね。
    まぁ、どっちでもいいけど。アクアで良かったのでは?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ フィットシャトル 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ フィットシャトルのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離