ホンダ フィットアリア のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
5,203
0

ラジエーターファンが動かなくなりました。

海外でフィットアリアに乗っています。

2個あるうちの1個のラジエーターファンが動かなくなりました。

いつ壊れたか分かりませんが、今日確認してみたら壊れてました。

現状で、エアコンは効きますが、早めに壊れたファンは新品に交換しようと思っていますが、

交換するにあたり、何か注意点ありましたら教えてください。

壊れた事に気づかずにエアコン(冷風)全快で乗り続けていました・・・・(汗

補足

2個あると書きましたが、ボンネット開けて向かって左側のファンがコンデンサファンで、右側がラジエーターファンのようですね。エアコンをつけると、コンデンサファンは常に回りますが、ラジエーターファンはアイドリング時には回ってないようです。回ってないのは故障ではなく、走行中や温度が上昇した時にだけ回るのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

。。。補足について。。。

前輪駆動車=FF車の場合 エンジンが横置きのため エンジンが直接 ラジエーターファンを回せませんよね。。。

よって電動のファンを持つ構造となります。これはこれでメリットがあり エンジンが直接ファンを回さなくて良い=ロスが少ないとも言えるメリットとなります。
その代わり電動ファンを回すというバッテリーに負担のかかる電気的なほうの負荷があり一長一短でもあります。

電動ファンタイプでは 常に回している必要性はなく 必要なとき=高温になったときだけ回せばよいわけです。
よってエンジンのウォーターラインやラジエーターなどに 水温センサーを持っていて そのセンサーが水温一定以上を検知したときのみに 電動ファンへ通電し作動させるようになっています。

そのため電動ファンには 警告・注意 ファンは自動的に回転を始めます。(回っていないからといって ファン付近に手を近づけたり 衣服=ネクタイやウエスなどなどが 不意に巻き込まれ 怪我や壊してしまわぬように・・・)という黄色の警告ラベルシールが張られていることもあります。

通常 この季節 電動ファンが作動しなければ 10分~20分も走れば オーバーヒートの傾向を強く持つものでしょう。。。
それ以上の時間を安定して 走ってくれていれば 正常である・・・と判断できると思いますが
今回 ファンが壊れているのでは?と疑問・不安になってしまうのであれば 停車状態でボンネットを開け エンジンが温まった状態から 2000回転くらいをキープして 水温を強制的に上げて行き 電動ファンが回ってくれるか?ってことを点検する・・・という方法もありではないでしょうか?

帰宅後ですと エンジンがある程度 しっかり温まっていることが多いでしょうから そのようなタイミングで点検するほうが 燃料を無駄に使わなくて済むのではないでしょうか。。。

本当は気温的に過酷な真夏の方が 確認・点検しやすいです。

(。。。放熱性が良いのか・・・正常でもそうとう電動自動ファンが回ってくれない機種もありです。。。)


。。。車の取扱説明書に 電動ファンが自動作動ファンである旨 明記されているかと思います。。。


-----




本当に壊れているのでしょうか?

エアコンONで片方だけ動き 水温が一定以上の高音となったときにのみ 2個同時に作動・・・などの作動条件になっているのでは?

どうして片一方が壊れていると判断できたのですか???

質問者からのお礼コメント

2010.11.26 15:13

ドンピシャの推理でした。ありがとうございました。

その他の回答 (2件)

  • 【補足のご質問に】
    ●状況
    ・コンデンサファンは常に稼働
    ・ラジエータファンは停止

    ●回答
    ・コンデンサファンは,冷凍サイクルの高圧側圧力がだいたい17barG(≒17キロ)以上になると,稼働します。常に稼働するわけではありません。もし今日のように寒い日にも稼働しているとすれば,ちょっとおかしいです → 圧力スイッチとエアコンECU?

    ・ラジエータファンは,水温が83℃くらい以上になると,稼働します。これは高速道路を走行し,サービスエリアに入って,アイドリングすると,この水温以上になりますので,ファンの稼働を確認できます。ただしエンジン稼働中にボンネットを開けるので,ファンやポリVベルトに巻き込まれないように十分ご注意下さい。


    =======================

    ●状況
    ・車両 = フィット・アリア
    ・冷却ファン = 2個のうち1個が故障の様子
    ・エアコン = 正常に作動?

    ●原因推定
    下記の5個所が考えられます。

    (1) ファンの不具合 … 軸受部
    (2) ファン・モータの不具合 … モータ配線の切れ
    (3) ファン・モータ駆動配線の不具合 … 配線の切れ,コネクタの接触不良
    (4) センサの不具合 … 冷凍サイクルの圧力センサあるいは水温センサの不良
    (5) エンジンECU(電子制御回路)の不具合 … 圧力センサと水温センサの「OR回路」

    ●確認
    どこの故障か調べてみましょう。

    (1) ファンの不具合 … エンジンを停止した状態で,ファンブレード(羽根)を手で回して,作動や音を確認します → たぶん問題ないでしょう

    (2) ファン・モータの不具合 … 一番良いのは,モータのコネクタに電圧12Vをかけることです。もし困難なときは,フロントグリルに毛布を掛け,冷凍サイクルの圧力が高くなるように(>17barG)します。これでファンモータを駆動する電圧が出ているはずです

    (3) ファン・モータ駆動配線の不具合 … 上記のように,毛布を掛けて,無理矢理,冷凍サイクルの負荷をあげて,ファン駆動条件をつくり,モータ端子電圧を測定します

    (4) センサの不具合 … ディーラにてエンジンECUのモニタで調べることができます

    (5) エンジンECU(電子制御回路)の不具合 … これもディーラにて自己診断できます

    ●ご注意
    エンジンを駆動状態でチェックするときは,十分注意して下さい。必ず信頼の置けるディーラでサービスマンに指示して確認するようにして下さい。

    簡単ですが,ご参考になれば幸いです。

  • 走行中は自然風で冷却されますから問題ない
    停止中温度が上がった場合電動ファンが回りますが
    サブ側の停止では気がつきませんね
    モーターは左右セット交換が安心ですよ
    遅かれ早かれ同じことになりますから

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ フィットアリア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ フィットアリアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離