ホンダ フィットシャトル のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
233
0

23年車のフィットシャトルに乗っています。

アクセサリーだけを1時間近くつけっぱなしでいたら
バッテリーが上がってしまいました。
チャージャーで充電してエンジンはかかったのですが
警告灯と表示灯で「ブレーキ警告灯」「ABS警告灯」「インフォメーション表示灯」が消えない状態になってしまいました。できる操作はしたのですが消えず、消し方が分かる方、何故表示してしまったのか分かる方、是非教えて下さい。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

この動画でも表示されている「ブレーキシステム点検」のエラー表示は、バッテリー電圧低下による誤表示なので、バッテリー充電/交換等で電圧が回復すれば復旧しますので無視してかまいません。
https://www.youtube.com/watch?v=0lLDlMEDrFU

その他の回答 (4件)

  • ダイナモ不良か充電不完全
    充電グリーンランプは点灯しましたか?

  • 車に装備されている電装品はエンジンをかけて使用することを前提にしていますので、数分程度ならよいですが、1時間もつけっぱなしでは当然バッテリー上がってしまいます。
    特にエアコン、ライト、ヒーター類(リアデフォッガーも)は電気をかなり食いますので使用する場合はエンジンをかけてください。
    チャージャーでエンジンはかかりますが、バッテリーがきちんと充電されるまで走るか、整備工場でバッテリーを充電するかしないといけません。
    劣化したバッテリーを使い続けると、オルタネータ(発電機)の中の電子部品がやられ、高いものについてしまう可能性がありますので、一度見てもらったほうが良いでしょう。
    運が良ければそのまま何事もなく済むかもしれません。

  • 取り説みてもディーラーに行きましょうとありますが。

  • ディーラーに行きましょう。

    警告灯が出ているということは危険な状態なので。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ フィットシャトル 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ フィットシャトルのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離