ホンダ CR-V 「満足点のコメントと重複しますが、北米市場...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ホンダ CR-V

グレード:標準車_4WD(AT_2.0) 1997年式

乗車形式:その他

評価

2

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

満足点のコメントと重複しますが、北米市場...

2005.4.10

総評
満足点のコメントと重複しますが、北米市場を意識して作った車だけあり、室内の広さには目を見張るものがあります。が、車の走行性能などについては不満点が強い車です。ホンダの「クリエイティブムーバー」政策の中から生まれてきたこの車は、RAV4と並んで今の「乗用4駆」の礎を築いたと言っても過言ではないでしょう。
満足している点
室内がとにかく広い!!もともと北米市場を意識して作った車だけあり、大柄な人が乗ってもよほどのことが無い限り、窮屈感は感じないでしょう。あと、ラゲッジスペースに付いてる簡易テーブルはそこそこ実用で使えるレベルですね。デイキャンプのときに結構重宝しました。
不満な点
このモデルは所詮「なんちゃって4WD」という点。現在のデュアルポンプ式はかなり改善されているのでこんな表現は当てはまらないでしょうけど、初代、とくにビッグマイナーチェンジ前のモデルははっきり言ってFF車です。これがCR-Vを買い換えた一番の理由です。(春スキーに行った時、ノーマルでチェーンをつけていたにも関わらずFF車やFR車のように普通にスリップしてしまい、1回転して雪の壁に激突して死ぬ思いをした為)中古で手ごろな4WDを探している方、ランクルやパジェロのような「クロカン4駆」思って買うと大失敗します。あと軽自動車並みに薄くて、長時間乗れば背中が痛くなるシート。いくら「安い」とはいえプラスチッキーな内装。これもビッグマイナーチャンジ後にある程度改善されましたね。燃費もフルタイム4WDとさしで変わりが無いどころか、悪い印象が強いです。実家のRAV4と比べたらRAV4の方が良かった時にはガッカリさせられました。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ CR-V 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離