ホンダ CR-V のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
1,188
0

光軸調整の方法について

CR-V(H11年式RD1)のヘッドライトを後付HIDに交換しました。
光軸調整の方法について、どこを触ったらいいのか、ご教授願います。
当方素人ですが、自分で出来そうならやってみよ

うと思います。
宜しくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

光軸の調整は、光軸調整テスター設備のある整備工場でやってください。
素人がやってあさっての方向に向いたライトでは、対向するときや後ろに付かれたときにまぶしくてしょうがないです。

光軸は結構デリケートですよ。

その他の回答 (1件)

  • ボンネットを開けてライトの裏もしくは真上からみたら+ドライバーで回せるネジ(プラスドライバーの歯が噛み合うような)が2つ(別々の位置に)これが各々、左右軸・上下軸を調整するネジですが、実際壁などに照射して調整するのもわかりづらく難しいです。お近くに陸運局がある場合はその近くに必ずテスター屋があるので頼みやすいでしょう。(\3000くらい)ない場合は陸運局の指定工場に行けば必ずテスターがあります。(認証工場は無い場合が多いです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ CR-V 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ CR-Vのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離