ホンダ CR-V のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
253
0

車について質問です。

ホンダ車の 4WDは、ディアルポンプ式? て、聞きましたが 悪路 砂地などには、 フルタイム4WDと 走りに 違いがあるのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

もともとデュアルポンプ式は前輪が滑ってから後輪が動き出す構造なので、ざっくり言うとFFからFRに切り替わるような感じになってしまいます。

そしてそれを防ごうと前輪が完全に滑る前に後輪にトルクを伝達するように改良をしたのですが、これを機械的に行っていたので内輪差でも作動してしまう弊害も出てしまうことで伝達トルクを大きくできず、4WDとしての性能を引き出せないことになってしまっていました。

つまりホンダのデュアルポンプ式4WD車はあくまでFFで、いざという時に後輪が助けてくれる程度のものと言えます。

ちなみに『ホンダの4WDはデュアルポンプ式』とありますが、ホンダ車にもデュアルポンプ式ではない車種があります。

CR-Vやヴェゼルやオデッセイに採用されているリアルタイムAWDです。

これは『滑ったら機械的に作動』だったものを『電子制御で電動ポンプを作動』するようにしたもので、トルク伝達はアクセルやGセンサーや左右輪の回転差やVSA等を検知して制御されます。

質問者からのお礼コメント

2015.11.16 15:43

ありがとございます

その他の回答 (2件)

  • パートタイムはセンターデフを持たない切り替え4WD
    それだと
    舗装路での内輪差で前後ロックして止まってしまうから
    センターデフの代わりにビスカスカップリングを使ったフルタイム4WDとなる
    それでも内輪差のブレーキング現象は消せないので
    デュアルポンプとなり
    ホンダは素晴らしいAWDも有るがコスト増で使えない
    悪路では一番最初のパートタイム4WDが一番
    前後直結だ
    悪路では1輪浮いたらすべての駆動が消える4WDがスタックして最悪
    最良は1輪でも接地してたら駆動できるタイプ

  • 細かく言うと

    スタンバイ 方式です


    主駆動輪が 滑ってからトラクションが

    従駆動輪へ伝わる

    と デュアルポンプ

    https://youtu.be/f5tuxDj-m9k

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ CR-V 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ CR-Vのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離