ホンダ CR-V のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
983
0

事故によりフロントバンパーを交換(メーカー純正、塗装済み)予定です。ディーラーは車体と同じ時期に製造されたもの、もしくは全く同じ色に塗装したものをメーカーに発注することは可能なものでしょうか?

塗装済み部品は製造時期により同じカラーコードでも若干の色の違いがある場合があるらしく、リヤバンパー等交換しない部品との色の違いを懸念しています。

もちろん、全く同じ時期のものが入手できたとしても自然による褪色等により全く同じにはならないであろうことは理解しています。

購入したディーラーに聞いたのですが、「カラーコードを入れて発注するだけなので難しいのでは・・・」とのこと。一方近くの板金塗装業者に聞いたところ、「できるのでは・・・」と言っていました。

この方面に詳しい方、ご教示いただけると幸いです。

21年式ホンダCR-Vシルバーです。よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

塗装ロボットに関連した仕事をしていた事があります。だからボディとバンパーとで使う塗料が違う事や、新車のバンパーの塗装は下請がやり、ボディ本体の塗装はメーカーの工場でやっている事も知っています。色目がピッタリ合う事はないにしても、塗料メーカーは極端な差が出ない様、コンピューター調色をしています。色の差は同時期の生産品を選んでも、今のを選んでも大差ない筈です。何事もある程度妥協した方が賢明です。

その他の回答 (3件)

  • 車体が黄色系ではあるまいし、気にしすぎだと思いますよ。

    でも、気にするという事はいいことだと思います☆

    ディーラーからは一目おかれます☆

    点検等も丁寧にやってくれると思いますよ☆

  • 全く同じ塗装済みバンパーが有っても貴方の車の塗装が製造時より劣化してるので、厳密には全く同じ色は無理です。

  • まず、色は必ず違います
    同じ年式、車種でも違います

    特にバンパーは樹脂製なので
    車体の鉄板とも色は異なります

    ちなみに板金塗装の場合には
    色をできるだけ近づけて
    ボカシて誤魔化すだけです

    『諦めが肝心です』

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ CR-V 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ CR-Vのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離