ホンダ CR-V のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
2,748
0

純正HID~社外HID
純正HID車のヘッドライトをハロゲンH4仕様のヘッドライトに交換したいのですが、そこでただのハロゲンH4にするのも微妙なので、

H4用の社外HIDを装着しようと考えています。純正のHID車にバラストごと社外HIDを装着することは可能でしょうか?また取付、配線などは難しいですか?わかる方教えてください。。
車種はホンダのCR-V(RD5)です。

補足

US純正ヘッドライトに交換したいからです。。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

出来るか出来ないで言ったら出来ます

純正バラストに繋がる部分を切って社外バラスト側と配線を繋げれば

しかしわざわざ社外に変える必要がありますかね?

明るさは社外の方が明るいとは思いますが、故障などのリスクを考えるとお勧めしません

その他の回答 (5件)

  • どうせイカリング付とかの中華製粗悪品をヤフオクで見掛けて「カコイイ!」とか思っちゃったんでしょ。配光がデタラメな上にHIDを入れれば立派な光害車の出来上がり~♪もちろん車検は通らず純正に戻すんでしょ。

  • 何故わざわざ質の良い純正HIDを外して壊れやすいH4HIDにするんでしょうか??

  • 何か面倒くさいこと考えてますな?
    そもそも、純正HIDをわざわざハロゲン用に交換して、それを社外品でHID化する意味あるの?
    社外品にしたからと言って、明るくなると言う保証はどこにもありません。
    私なら純正HIDのまま、バラストとバーナーを明るくなる物に交換しますね。
    そっちの方が簡単で費用もかからないだろうし。
    そんな無駄なことはやめた方がいいよ?

  • H4仕様のヘッドライトに交換して、社外HIDを装着する・・・
    純正HIDのヘッドライトのデザイン・明るさ・色に不満なのでしょうか!?
    社外HIDにする事で点灯しない等の不満が出る可能性大ですよ

  • ご質問の意味が分からないのですが

    純正ですでにHIDでしたら交換の意味が無いように思います
    純正のHIDのバーナーを色の違う物やより明るいバーナーに取り替えでしたら
    カーショップにたくさんあります

    また、純正HIDを社外品に総替えするのでしたら純正品を取り外すので
    それなりの知識も必要です

    >また取付、配線などは難しいですか?
    この質問をされる方には、ご自分での取り付けは無理か難しいと思いますので
    ショップやディーラーに任せたほうが無難でしょう

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ CR-V 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ CR-Vのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離