ホンダ CR-V のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
961
0

カーオーディオについてです。
スピーカーの音量を上げると音飛びします。
いつも決まったところで飛びます。
サブウーファーも入っているのですが、なぜかスピーカーだけが飛びます。
ちなみに作業はDIYではありますが

、配線その他は分かる方にお願いしたので確実です。
ただ今回の音飛びの原因はその方でもわからないそうなのでここに質問させて頂きました。

車種は、ホンダのCR-V
型式はDBA-RM1です。

使っているものは、
メインユニットがカロッツェリアのDEH-970
フロントスピーカーはロックフォードのT4652-S
リアは切ってます
サブウーファーがキッカーのL7S12
アンプは、ウーファーにはロックフォードのT1500-1bd、スピーカーにはロックフォードのP600X4
また、ウーファーにはロックフォードのキャパシターのRFC1Dを入れております。(スピーカー側にも導入する予定)
電源はサブにオプティマのD1000Sを一台入れて、それで両方の電源を取っている状況です。2週間に1度くらいの感覚で充電もかけてます。(メインはメインで4ヵ月程前に新しいものに交換して、なおかつ充電もしたばかりです。)
電源ケーブルはD1000Sからヒューズボックスまでは2ゲージのものを、ヒューズボックスからは4ゲージのものを用いて各アンプに接続してます。

ここまでが今現在の状況です。
何か分かる方いらっしゃいましたらご回答お願いします。
その他不足している情報がありましたら教えていただければと思います。その都度ご返信します。

宜しくお願いします。

補足

間違えました。電源ケーブルは、メインからサブ経由してヒューズボックスまでが2ゲージでした。そして、ヒューズボックスから各アンプまでは4ゲージでした。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

この手の原因追求は難しいですが、私なりに感じたのは、ボリュームを上げると…と言う点で、電圧不足が疑わしいです。電力食いのアンプ等、より太い線で、リレーを介してバッテリーから直通供給したら改善されるのではないでしょうか?現在の供給方法がヒューズ等から取っているなら許容オーバーを起こしてる可能性も考えられます。

その他の回答 (1件)

  • 音源が元々過大気味になっており、DEH-970の出力からして飽和しているのでは?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ CR-V 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ CR-Vのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離