ホンダ CR-V のみんなの質問

解決済み
回答数:
10
10
閲覧数:
566
0

500枚!!タイヤ交換について質問です。

HONDAのCR-Vに乗っております。
先日、タイヤがパンクしてしまい交換したいのですがどこで交換するのがいいのか全然わかりません。
①ディーラーで交換
②オートバックス的な店で交換
③ガソリンスタンドなどでチラシをもらったのでそこで交換

それぞれのメリットデメリットを教えていただきたいです。
当方そんなにお金に余裕がないので安く上がるコツなどがあればそれも教えていただきたいです。

初歩的な質問かもしれませんがぜひ回答よろしくおねがいします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

まず他の回答者もおっしゃる通りタイヤの減り具合によっては2駆なら2本、4駆なら4本交換しないとデフ痛めます。最悪タイヤ交換より高くつくこともあるでしょう。まだ買ったばかりとかなら大丈夫ですが、気をつけて下さい。
ディーラーは作業に対する安心はありますがタイヤなどは高額です。スタンドでも良いのですが、スタンドでタイヤはあまり売れるものではないので長期在庫の可能性があります。古い輪ゴムがすぐ切れてしまうように、ゴムは時間とともに劣化していきます。長期在庫や外で保管されているものはやめておきましょう。
タイヤ屋やカー用品店でも良いのですが、やはり野晒しで保管されているものはやめておきましょう。
安く上げるには通信販売やネットオークションで海外製のタイヤを購入するのが安いですが、持込みで安く取り付けてくれる店を知っていないと、タイヤ屋やカー用品店では持ち込みは倍の工賃取られます。近所に持ち込み歓迎店があればオススメです。1本千円+廃タイヤ1本250円(バランス込み)。4本合計4~5千円の店があると思うので探して見て下さい。
通販やオークションで買う場合は先に製造日を確認したほうが良いです。古いものはやめておきましょう。
それでは上手な買い物が出来ると良いですね。

その他の回答 (9件)

  • 車検のコ○ック等の車検屋サンが意外と穴場ですよ。

    タイヤメーカーの直営店は高いです。

    新品タイヤに拘らなければ、アップガ○ージもお勧めです。

    走行何十キロの純正タイヤが純正ホイル付きで持ち込まれます。勿論組替えもして貰えます。

  • 通常はカー用品店・スタンド・ディーラーの順で安いです。工賃は4000~8000円の間です。
    タイヤはネットで探すと安いです。送料が4000円近くかかるから、同じ銘柄で、最低一本5000円の差が無いとツマラナイです。だから販売業者も、その辺は考慮して値段を付けていますね。
    最近は取り付け工賃もネットで見ると6000円以下の所もあります。
    自分は走行中看板で見付け、バランス・填め替えは一本1500円でやってもらいました、最初の見積もり最低価格から1万5千円以上節約出来ました。

  • 予備タイヤに代えるのそれとも同じタイヤがあるけど自分では技術的に無理みたいですか、出来るだけパンクの状態では車じたいは動かさない方が良いですよ、ホイールがイカれてしまいますから、本来は買ったお店かディーラーを呼んだ方が良いですね、すでに交換出来るタイヤがあるなら最寄りのガソリンスタンドで係員がいる時間帯にやってくれます、セルフのお店は夜中はしてくれないから注意しましょう。■パンクしたままでは長距離は走れないしスピードもだせないので、最悪はレッカー移動で運んだ方が良いかも。

  • タイヤサイズの問題もあるのでなんとも言えませんが…

    もし国産メーカーにこだわるのであれば、各メーカーさんの販売店(ブリジストンのタイヤ館、ヨコハマタイヤのタイヤガーデン等々)に行くのがよいかと。(自社販売の分、コストが安くなっている。)

    金額に関していうと、まず何処かで見積もりを取って、他の店に行くとその金額より安くなりますよ~。
    見積もりはどこでもタダでしてくれますし。

    ただ、オートバックス等の自社製ブランドのタイヤサイズの設定があれば、おそらくかなり安いかと。

    自分でタイヤサイズを見る事が出来て
    とことん、安くするのであれば、通販等で中国製のタイヤを買って、持ち込み取り付けを頼むのもありかもしれませんね。
    持ち込む際はカー用品店よりもディーラーやスタンドに持ち込んだ方が時間が掛からない事が多いですし。
    嫌な顔もそんなにされないと思いますよ。

  • オートバックスの4本セットの安物タイヤ(4本で9,800円)を履いています、(軽自動車で高速走行もしないので十分だと思っています、)

    ただし、日本製ですw

    あまりこだわりが無ければ、アジアンタイヤなども選択肢に入ると思いますが、中国製や韓国製だけは避けたほうが良いと思います、(理由はつけていて恥ずかしいんだもの、w)

    参考
    http://net2fan.com/tire/about_hikaku/

  • 簡単に説明します。
    ディラーは定価で高いです。スタンドはメーカーによって値段が違うかなぁ? オートバックス?みたいな所は安いですよ。 一番いいのは、個人の店と仲良くなって逆輸入でタイヤを購入するってのが一番安いし、その後のメンテやトラブルなんかも相談できますよ!

  • とにかく各店で工賃込みの見積りを書いてもらうと良いと思います。 お車がCR-vとの事ですのでミニバン用タイヤがオススメです。銘柄はお好きな物を!

  • すみません。

    CR-Vって確か四駆ですよね?

    パンクは一本ですよね?

    本当は4本全部交換するのが理想的です。

    じゃないとデフを痛めてしまうので。

    最悪は前2本か後ろ2本を交換することをオススメします。

    で変える場所ですが、オートバックス的な場所がいいと思います。

    タイヤの在庫が豊富ですのでお財布と相談できるからです。

    本当はお店の方と相談した方がいいのですけど。

    前にハイグリップ、後ろにエコもあまり四駆にはよくないので。

    ご参考までに。

  • パンクはタイヤが切れたパンクでしょうか?タイヤの溝がまだ残っていて、釘や鋭利な物を踏んでのパンクでしたら交換せずにスタンドやタイヤ館等のタイヤ専門店などで修理可能ですのでそちらがお勧めです。金額も3000円前後で時間もかかりません。タイヤが交換時期でしたら自分の履きたいタイヤがあれば値段が安い所で良いと思いますよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ CR-V 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ CR-Vのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離