ホンダ シビック (セダン) のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
75
0

マークXとシビックセダンで悩んでます。
あなたならどっちにしますか?マークXは3.5でもいいです。スポーツ走行ほとんどしません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

車屋です

シビックの方が使い勝手がよろしいかと思います。
現実的にFRは危険が多い駆動方式です。
降り始めの雨、豪雨、ましてや雪では事故が起きる可能性が高まります。
また、シビックの方が乗り降りの楽さ
後部座席と荷室容量のバランスガ良いです。
デザインはマークXの方がカッコイイと思います。
静かさ、高級感も上です。
しかし、税金が高いので、5年とか乗れば意外と無視できない差額になってきます。
ご参考にされてください。

質問者からのお礼コメント

2024.6.25 18:12

私はビンボーなのでこっちにしようかな、

その他の回答 (5件)

  • いつのどのマークXかいつのどのシビックセダンかによる。

  • 個人的にはFRのマークXですね。
    FFの引っ張られる感覚と、FRの押される感覚。
    私はFRの押される感覚の方が好きなので。

  • 6気筒の上品さ、FR駆動の操縦性の難しさ(知ってるなら関係ありませんが)を知っておくために私ならマークXかなと思います。

    この先FFとか4WD(ベースはFFかもしれませんけど)が多くなって来ますけど、FRの操縦性を覚えておくことは私は大事だと思うし、それこそ余裕があるならRR、ミッドシップも経験してからFFに入っても遅くはないかなとは思いますよ。

  • シビックがいいんじゃないでしょうか!?

  • 生産終了したから
    マークXにももう乗れなくなってくし
    V6エンジンも減ってきてるから
    俺ならマークX 3.5にするかな。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ シビック (セダン) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ シビック (セダン)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離