ホンダ シビック (セダン) のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
783
0

今シビックセダンに乗っていて両親が後部座席に乗る事があるのですが、乗り降りが少しずつ大変になってきました。

ミニバンにしようか検討していて、先日ステップワゴンとフリードを見たところ、意外と乗る時にステップが高く感じました。
中古車で考えてるのですが、オートサイドステップが付いてる車も少ないですし…。
乗り降りの度に自分が踏み台を持っていくっていうのも考えたりはしますが…。

他社だとヴォクシー、ノア、セレナ、シエンタあたりも多少の違いはあると思いますが、同じようなものだと推測します。

高齢者を後部座席に乗せる方は多いと思いますが、みなさんスライドドアでオススメの車種などはありますか?
またこのように乗り降りの時に工夫してるなどありますか?

ルーミーやソリオも検討しましたが、犬も乗る事があるので、3列シートで考えています。
オデッセイが1番ステップが低いかと思いましたが、予算オーバーなのと、大き過ぎると感じたので、アルファードとエルグランドも考えていません。

アドバイスお願いします。m(_ _)m

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

フリードはステップが390mmですが、シエンタだと340mmです。
シート高さがちょうど良ければ、フリードでも全く問題ないと思いますが、楽なのはシエンタになると思います。

あとは、適度な車高と広さがあった方が乗りやすいので、SUVの中から選ぶのが良いですが、楽なのは広さ的にはライズやロッキーでしょうね。

その他の回答 (2件)

  • トヨタのミニバンだけでは無いかもしれませんが、
    ノアやアルファードには、かなり高額(20万円)のオプションで1段低いステップが出てきます。

  • 軽のスライドドアがステップ高が低くて良いらしいけど、その為だけに軽にするのは…って感じもする

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ シビック (セダン) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ シビック (セダン)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離