ホンダ シビック (ハッチバック) ユーザーレビュー・評価一覧

マイカー登録
ホンダ シビック (ハッチバック) 新型・現行モデル
715

平均総合評価

4.7

走行性能
4.5
乗り心地
4.2
燃費
4.0
デザイン
4.6
積載性
4.3
価格
3.7

総合評価分布

星5

535

星4

155

星3

22

星2

1

星1

2

715 件中 1 ~ 20 件を表示

  • ひら8160 ひら8160さん

    グレード:e:HEV (CVT_2.0) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    ファミリーカーとして日常使いにも

    2024.6.15

    総評
    通勤、買い物、旅行など 家族4人で普段使いでは最適な車です。 購入する際、ヴェゼルと迷いましたがワイドローな外観、落ち着いた内装に惹かれました。 発注後1ヶ月で納車出来るのが決めてでした。 車両価...
    満足している点
    ハイブリッドカーで燃費良い! 加速良し!、エンジン静かで良し! 後部座席が広いし快適です。 ラゲッジスペースも沢山積めます。
    不満な点
    ロードノイズは大きめ まだ、乗り始めなので足が固めです。 嫌いではないですが、もう少し距離乗れば多少柔らかくなるでしょう。 スタッドレスタイヤ16インチが履けない?
    乗り心地
    乗り心地は固め。 嫌な硬さではなく、路面の段差吸収は素晴らしく、乗り心地は悪くない。もう少し走ると柔らかめに変わってくると思う。 エンジンの音がほとんどしないから、ロードノイズが少し大きめなのが残念。

    続きを見る

  • TK1964 TK1964さん

    グレード:- 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    4

    MT最高!

    2024.6.12

    総評
    とにかく、暇さえあれば乗りたいクルマです!
    満足している点
    運転が何より楽しいです。燃費も以前乗っていた、ステップワゴンと同じエンジンなのに断然いいです。
    不満な点
    燃費はいいけど、ハイオク仕様なのが唯一の不満かな?
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 赤だし味噌汁 赤だし味噌汁さん

    グレード:EX(MT_1.5) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    3

    ちょうどいい。

    2024.6.11

    総評
    2リッターターボの某ワゴンから乗り換えましたが、やつが重かったせいか加速感は同等かそれ以上です。そのくせ燃費も満足です。通勤片道5キロの往復程度だとリッター約12で、高速でエアコンONでも17程度です。上...
    満足している点
    ちゃんと速いから合流も余裕。オーディオの音質ばりいい。追従とかついててお利口さん。燃費も案外いい。
    不満な点
    まだ乗って間もないしなぁ。 強いていうならシフトダウンしてからエンブレ効くまでのあの微妙なラグってか感覚?あれ一体なんなんすかねぇ。
    乗り心地
    少し硬め?しらんけどちょうどいい硬さ。 ハンドルはちょっと軽い気もする。

    続きを見る

  • しちひろ しちひろさん

    グレード:- 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    燃費が良い!

    2024.6.9

    総評
    ガソリン車でターボなので、燃費は期待していなかったが、思ったより燃費が良かったのは嬉しい悲鳴です!
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ハマ虎 ハマ虎さん

    グレード:シビック ハッチバック(CVT_1.5) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    -
    価格
    4

    運転が楽しい

    2024.6.7

    総評
    馬力もあり、空いている道路では期待以上の燃費で走ってくれる。 楽しい車。
    満足している点
    この間何度か代車で他車種に乗ることがあったが、どの車も出足のモッサリ感が凄い。シビックはダウンサイジングターボということで出足も安定している。 高速もワインディングも安定したドライブができる。
    不満な点
    特にないが、夏の燃費低下がガソリン高騰で辛いです。(>_<) 夏はこの燃費↓
    乗り心地
    静かではない。

    続きを見る

  • あまっち。 あまっち。さん

    グレード:- 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    動いていてもいなくても楽しい車

    2024.6.1

    総評
    よくぞご無事で4年間w
    満足している点
    スタイル
    不満な点
    無し
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • あおしび あおしびさん

    グレード:EX(MT_1.5) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    理想のファミリーカー

    2024.5.30

    総評
    VTECじゃないシビックだけど、良い車です。
    満足している点
    後部座席が快適なマニュアル車。 しかも扱いやすいマニュアルで運転楽々。
    不満な点
    エンジン回転の落ちが悪いので出だしの シフト操作はゆっくり気味。 まぁスポーツカーじゃないから気にしないけど。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 佐々木ますみ 佐々木ますみさん

    グレード:LX(MT_1.5) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    4

    「爽快」シビック これが私の最適解

    2024.5.22

    総評
    電気自動車時代へ突入し、車好きにとって昨今の自動車たちは少々物足りないのではないですか。私はそのように感じています。そんな中でこのシビックは私にとって最適解でした。私の条件としては ・MT車であるこ...
    満足している点
    ・マニュアル操作がコクコク入って運転が気持ちいい、楽しい ・路面への入力が優しい、乗り心地が良い(個人的にはもう少し硬いほうが良い) ・エンジンフィールが良く、なめらかに加速する ・剛性...
    不満な点
    ・運転席周りの収納が少ない ・デカい、これはほぼアコードだ ・乗用車としては座席が低い、年配者は乗り降りが大変かも ・アイドリングストップ、ブレーキホールドの機能の設定が保存できない ...
    乗り心地
    乗り心地はめっちゃいいと思う、むしろもうちょっと硬くてもいい CVTの設定もあるからかな、MT車だと柔らかい部類に入る

    続きを見る

  • SHIN1969 SHIN1969さん

    グレード:e:HEV (CVT_2.0) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    3

    快適でかついい走り!

    2024.5.21

    総評
    乗ってまずは楽しい車🚗爽快シビックだと思います。快適な車が良いけど、昔はけっこう走ったよ、という方にぴったりかも😆すごく気に入ってます。
    満足している点
    まずはバッテリー走行のスムーズさとエンジンの心地よさが◎スタイリングや大きさもちょうど良いです😃
    不満な点
    リアの開閉が手動なこと。ドアを開けてバックで見たいとき、モーターが、止まってしまうこと。バックモニターでアラウンドビューがないこと。DVDが見れない。
    乗り心地
    上質な感じ。段差も自然に乗り越えます。

    続きを見る

  • 狸のノリちゃん 狸のノリちゃんさん

    グレード:EX(CVT_1.5) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    -

    不満な点がほとんど見つからない

    2024.5.20

    総評
    高速を使用した通勤が週1,2回あるが気持ちの良いツーリングが楽しめている。長距離ドライブや旅行が増えた。乗っていて楽しい車
    満足している点
    1.5ターボが扱い易い。燃費もほぼカタログデータに近い。サスはノーマルだが気に入っている。パフォーマンスダンパーは無限を使用。ブレーキタッチも優れ物
    不満な点
    アクセルレスポンスをもう少し改善してほしい
    乗り心地
    タイヤの関連でロードノイズが気になるが、スタッドレスの時は、静か。ノーマルでも結構良い出来

    続きを見る

  • しろろく しろろくさん

    グレード:LX(MT_1.5) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    これがノーマル?

    2024.5.17

    総評
    ステアリング操作に関してはもっと求めるなら…なのでこのままでも「これは良い!」と言えるくらい完成度が高い車だと思います 空気圧の調節次第になりますが純正のノーマルとしては100点です(120点でもい...
    満足している点
    頭の入りが良くてコーナーで途中荷重が抜けることなく前荷重から後ろ荷重に綺麗に移るのでさすが爽快シビックだなという感じです(空気圧F2.2、R2.5) FK7で動きに関してはかなり拘って社外品を入れて...
    不満な点
    ノーマルで付いているフロントのスティッフプレートのような剛体プレートが効いている影響もあり空気圧を車両指定通りや前後同じにしているとリアの踏ん張りが強く感じられるので前から後ろに荷重が移り始める前にフロン...
    乗り心地
    リアが少し硬めかな…という印象ですが高速道路でリアがふわふわすることなくピタッと収まってくれるのでそれを考えると納得です

    続きを見る

  • 6AA-FL4@FWD-Fan 6AA-FL4@FWD-Fanさん

    グレード:e:HEV (CVT_2.0) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    モータートルク315N・m !! ホンダ4気筒エンジンサウンド

    2024.5.13

    総評
    衝突被害軽減ブレーキ、運転支援機能、カーナビ、BOSEプレミアムサウンドシステム、アクティブノイズ/サウンドコントロール、18インチアルミホイール、ミシュランパイロットスポーツタイヤ等、充実装備
    満足している点
    シートの形状とステアリングレスポンス オーディオも満足行く音質。
    不満な点
    コンビニフックが無い ハニカムデザインのエアコン吹き出し口の為、後付けのスマホやドリンクホルダー類が取り付けられない。
    乗り心地
    直進安定性とフラットな乗り心地

    続きを見る

  • 黒シビ 黒シビさん

    グレード:EX(MT_1.5) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    1年経っても楽しさ色褪せない✌️

    2024.5.8

    総評
    1台で何でもこなせるスポーツハッチ✌️
    満足している点
    1500ccとは思えない力強い走り👍
    不満な点
    あえて言うなら回転落ちの遅さ🤣
    乗り心地
    イメージ通り締まった脚です👍

    続きを見る

  • SARU_FK7 SARU_FK7さん

    グレード:シビック ハッチバック(MT_1.5) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    3

    憧れのシビック

    2024.4.30

    総評
    街乗り、ドライブ、どちらのシーンも楽しめる車です
    満足している点
    1500ターボと思えないパワーがお気に入りです
    不満な点
    内装の質感が悪い
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • トレハロース@ トレハロース@さん

    グレード:EX(CVT_1.5) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    3

    上質だし静か。いい車です。

    2024.4.28

    総評
    運転しているときに不満はありませんでした。意外と小回りはしませんが、それは慣れました。運転支援も優秀です。走る曲がる止まるについては上質で言うことありません。
    満足している点
    エンジン音が静か。 速くはないけど上質な乗り心地。 ウインカーや各種ボタンの押し心地がいい。 インパネデザインがとても好き。 トランクが意外と広い。
    不満な点
    外装は角度によってカッコよさが大きく変わる。 樹脂パーツが多くて価格以下の車に見える。 シビックというブランドイメージも走り屋かコンパクトカーなので、よろしくはない。
    乗り心地
    乗り心地や静粛性は非常に高いと感じました。室内は静かで、エンジン音も音楽流していると全く気にならない。たまに「ハイブリッドだっけ?」と思うくらい静か。

    続きを見る

  • Hibana-13 Hibana-13さん

    グレード:シビック ハッチバック(CVT_1.5) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    -

    満足

    2024.4.27

    総評
    満足
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • おむこむ おむこむさん

    グレード:シビック ハッチバック(CVT_1.5) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    3

    一年乗った感想😁

    2024.4.23

    総評
    大満足
    満足している点
    スタイリング、カッコイイ
    不満な点
    なし
    乗り心地
    以前乗っていたシビックセダンより、静かに感じる

    続きを見る

  • Kimu FL1 Kimu FL1さん

    グレード:EX(CVT_1.5) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    シビックは最高の車

    2024.4.22

    総評
    日常生活を送る上で不満がない🚗
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • アンパパ アンパパさん

    グレード:e:HEV (CVT_2.0) 2022年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    3

    嫁さんシビックehevに大満足!

    2024.4.21

    総評
    軽快で力強い走りはとても気持ち良く運転を楽しめる車です。
    満足している点
    スッキリとした爽快な走りと案外リラックスして座る事の出来るシート
    不満な点
    ヴェゼルと比較した時に快適装備はやや劣る所もある
    乗り心地
    硬すぎず柔らかすぎず芯のあるしっかりとした乗り味、静粛性もけっこう高め

    続きを見る

  • しゅー050 しゅー050さん

    グレード:e:HEV (CVT_2.0) 2022年式

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    -
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    3

    バランスの取れたいい車

    2024.4.20

    総評
    車が好きな方じゃなくても試乗する価値はあります。 乗りやすく運転もしやすい。荷物も載る。 走行性能も良い。
    満足している点
    ハイブリッドなのにスポーツモードにすると変速してる感じがする。モーター駆動でキビキビ走れる。また、減速セレクターで自分好みに回生ブレーキを強弱することができるため 場合によって調整できる。回生ブレーキも...
    不満な点
    スポーツモードにするとスピーカーから変速してる感じに させてくれるが、ロードノイズなどで音が小さく感じた。 また、低速時でも変速してる感覚にさせてもらえるといい。 ハンドルが軽い。
    乗り心地
    低扁平で段差を超えると固さを感じます。 ですが、不用意な揺れがないため段差以外では乗り心地はいいです。

    続きを見る

1 2 3 4 5 6 7 8

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離