ホンダ シビック のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
456
0

なぜフェアレディZやシビックタイプRは大幅に納期が遅延しているのでしょうか??

①元々生産ラインが少ないから
であれば、以前から納期が遅延するはずですが、今までのフェアレディZ、シビックではここまでの遅延は無かったです。

②半導体不足
BEVやHEVの車両が続々生産されているのに、純ガソリン車の2台が半導体不足とはどういうことでしょう...?

③海外が主な市場だから
これに限ってはスポーツカーに限らず、スバル、三菱なんてほぼ外国だよりのはずです。むしろ日本はスポーツモデルが多くファンも多い気がします


なぜ今こんなにもスポーツカーが超納期になっているのでしょうか??

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

Zに関しては元の生産ラインが少な過ぎる。
おまけに日本の割り当て台数も少ない。今のバックオーダーだと下手すりゃもう買えないまま廃盤。

本来なら生産ライン増やす所なのですが強化される法の縛りで後数年程度販売する事も出来ないのでラインを増やす訳にも行かない。

Zは欧州での環境性能満たせないので最初から販売出来ないんです。

スポーツカーでは無いけどジムニーも規制が強化され二人乗りのバン使用にして法の網を逃れ限られた僅かな台数だけ何とか販売出来る状況。

質問者からのお礼コメント

2024.1.7 09:21

ありがとうございます。
CAFE規制のせいでそもそも極端に絞った台数しか生産する気が無いということですね。

Zに関しては標準モデルが受注停止している中でのNISMOの発表、でもNISMOも標準モデルを注文している人しか商談権が無いなんて酷い話ですね...

その他の回答 (4件)

  • 質問全て複合的に当てはまります。
    元々の計画生産もメインで売る様な車では無いので多くて月500代程度の生産で受注が2万台ほど有れば3年の納期になります。
    半導体はハイブリッドなどだけで無く全ての車に多種多様使われてますし、車だけでは無く家電製品やその他工業製品全てと言って過言では無く使われてますし、それに加えコロナ禍で生産が落ちているのも関係あるでしょう。
    今後は少しばかり回復はするかと思います。
    昨今の円安の為に日本で売るより海外で売った方が利益が出ますので自ずと日本国内より海外へシフトするのは企業として仕方ない所だと思いますよ。

  • Zに関しては
    ③海外が主な市場だから
    です。

  • 全部と言えば全部。
    それに海外の市場の方が有望なんで日本国内は後回し。
    フェアレディZは塗装工程に問題があり、それが解決されていない事もあって生産台数が増えないのもあるみたいね。
    シビックタイプRは現在抱えた受注を捌ききれるかわからないから新規の受注を取れないまま生産が終わるなんて話もある。

    >むしろ日本はスポーツモデルが多くファンも多い気がします
    残念ながら口ばっかりでいざ買えるとなると金を惜しむ方が多数だよ。

  • ジムニー/シエラの例で考えると、各メーカーに課せられた平均燃費の数字を確保するために燃費の悪い車はあまり生産販売出来ないというのがあります。

    発売からもう5年以上経つのにいつまでも1~2年待ちがザラなジムニー/シエラは燃費が悪いからです。特に売れ筋のATはかなり悪いです。燃費の悪い車を売るためには燃費の良い車をたくさんうらないといけませんが、日産もホンダも全体的に見れば販売が好調というわけではありません。

    新車販売台数では国内第二位になったスズキでさえジムニー/シエラの販売が滞ってる状況ですから、日産ホンダなんて、さらにでしょう。。。

    半導体不足の影響はもちろんあると思いますが、この燃費規制の影響もあると思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ シビック 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ シビックのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離