ホンダ シビック のみんなの質問
bt1********さん
2015.10.28 21:45
個人的にはやはり高すぎじゃないかと思います。これなら仮に同価格でも4WDのWRX STIの方が良いと思う人が多いのではないのかと考えます。限定販売ということで値引きも無いでしょうし、そもそも日本で売る気もないのでしょう。日本の企業ならもうちょっと国内市場を考えて欲しいですがもうそれどころじゃないのでしょうね。
最近のホンダはミニバンメーカーと言われて久しいですが、車・バイク・F1全てでどうしたいのかわからない状態に思えます。売れてる車はリコール王フィットとヴェゼル、S660くらいでバイクに至ってはヤマハ(MT-09・YZF-R25)・カワサキ(NINJA1000・250)・スズキ(GSX-S1000F)の攻勢で見る影も無い。F1は死亡エンジンと元チャンピオンに嘆かれる始末。昔、車ではシビック、バイクではNSRなど軽量高回転型に痺れた世代としては復活して欲しいのですがもう無理ですかね。マツダでさえ、この環境下でディーゼルとスカイアクティブに活路を見出したというのに・・・
vk4********さん
2015.11.3 23:16
ランサーエボリューション ファイナルエディション
価格:429万8400円
もう完売してるが俺はこっち方がいい。
ターボ&4WDだし・・・。
jom********さん
2015.11.3 21:05
ホンダは本気(利益を得る為)で売らないで、宣伝の為だけに販売する車が多いですね。
S660も本気では無く、売れると大やけどです。
シビックタイプRも開発費を回収する気は無く、売れても困ります。安くは出来ないし、売れても儲からない。
水素自動車も売れると赤字なので、少量のリース販売ですね。
昔からのホンダファンの人たちに、忘れ去られない様に技術のホンダをアピールしたいのでしょう。
スカイダイバー sky1さん
2015.11.2 20:27
国産初の小型ビジネスジェット機を販売しますよ。
F1も勘違いしてますね。マクラーレンのデザインが小さくスリムになっているため思いもよらず熱対策に苦労してるだけ、
バイクに至ってはまだ隠し玉を出していませんよ。オーバルピストンエンジンが
車はNSX、S660、その中間のマシンが出ますよ。S2000の後継車が
z3a********さん
2015.11.2 19:58
その価格でも欲しい人だけ買ってくれればいいと言う事でしょ。
高いと思う人は買わなくていいていいと言う考えなのでは?
sha********さん
2015.11.1 08:55
車としてはルノーのFF駆動のメガーヌが400万から500万 これと比べたら妥当ではないですかね
限定750台でも売れるかどうか・・・台数限定のエボでさえ ついこの間ようやく売り切りましたし
今のホンダは昔のホンダとは違いますね・・・ 意外とロボット 飛行機の方は評判が良いみたいです
車に関してはやはり燃費が最優先の時代です・・・戦略としてホンダは独自のHVをやめてトヨタからHVを買うべき バイクはモーター出力の電気バイクをと思ってます
とりあえず 車の売れないとモータースポーツもできませんし スポーツカーも作れませんから ミニバン屋と言われてもしかたないかと・・・
ych********さん
2015.11.1 08:35
今回のtypeRは本当のホンダファンにとっては少し違う仕様ですね...
本当のtypeRはVTECで高回転までブン回し、
足回りは4輪ダブルウィッシュボーンで異次元のコーナリングスピードを実現しました。
今回のtypeRはターボで無闇にパワーをだしFFにとってはアンダーが強くなります。
サスペンション形状は、フロントストラットにリヤはトーションビームと室内空間を広く取る為の形式で走りに向いた足回り形状では有りません。
タイヤの設置面積を稼げずタイヤの性能をフルに発揮出来ないでしょう...
実際に他の車とのバトルの場面を見た訳では無いので何とも言えませんが...
車重も1380kgもあり過去の1060kgのDC2やEK9の方が乗って楽しい車の様な気もします。
まぁー何にしろホンダのtypeRの復活や各メーカーのスポーツカーの復活に、これからの自動車業界も活気が出てきそうで良いきっかけになる事を祈ってます(笑)
bub********さん
2015.10.31 20:11
まぁサーキット走らせても一発速いだけでしょうね。周回重ねる度にタイムは落ちていき最初的にtc2000で何周持つのかな。
乗り出し460万ぐらいでしょう。
バーゲンプライスではない。
かつてのGTRが777万はバーゲンプライス
でしょう。この車に妥当な値段は
350万が限度。それができないなら
シビックという名前を付けないこと。
単純にタイプRとして売るべき。
大衆車でもそこそこ速い!ってのが
そもそもシビックタイプRです。
この値段は大衆車ではありません。
台数限定でしか売れないだろうし
逆にこの値段では日本だけ見れば赤字。
本田も馬鹿だなと思います。
pp1********さん
2015.10.31 19:08
シビックの値段は買う人が買うのでどうでもいいですが、本田宗一郎さんが死んでからのホンダはキープコンセプトが出来なくなってる感じですね。新しいモデルは前モデルよりパワーアップして重くデカくして行きます。1790キロのNSXって…。
評論家の福野礼一郎さんが書かれてましたが日本メーカーは5ナンバー枠などの制約を与えると凄いものを作るけど、枠を外して好きに作れと言うと途端にぼやける。
何を持って主張するのかわからなくなってしまうんですね。今回はシビックに速さナンバーワンと言う主張を与えちゃったからニュル何秒でパワーいくらに突っ走って今回のモデル見たいになっちゃったんでしょう。
初代シビックの原点回帰したような安くて小さく軽くMM思想に基づいた車に若者が人と荷物をギュウギュウ詰めでゲラゲラ笑いながらドライブ、こういう光景はもうないんでしょうか。
GH、HGさん
2015.10.31 09:03
でも噂では550万オーバーとか600万近くだと言われてたからそれに比べたら安くなったのでは?
川越ハンマーさん
2015.10.30 22:29
イギリスでは3万ポンドだったと思うからかなり頑張ったんじゃないかな?
現在のレートだと550万円くらい?
ycq********さん
2015.10.30 21:23
予想より安い価格設定だから
完売するんじゃなかろうか
シビックって格好いいんですか? ダサい車としか思えません。 うちの車はシビックというHONDAの車です。後ろのドアがなくて、前の座席を動かしてから後部座先に乗らなければいけません。 それに見た...
2025.2.16
FL1型シビックにエンケイNT03RRのホイールを履かせようと思うのですが、235/40r18のタイヤには8jと8.5jどちらがいいのでしょうか。 また、仮に8jを履かせた場合にリアタイヤが5ミ...
2025.2.11
環状族のシビックみたいにバイナルモリモリの車両を作りたいんですが、これって車のラッピング業者に頼めばしてくれますかね?また、値段的にはどれぐらいになりそうですかね?
2025.2.16
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
日本語の使い方について 車種とは? 最近、僕と同僚が車変えました。 通勤届け出すときに、車種、色、車番を書くのですが車種の欄に僕はホンダシビックと書き、同僚は自家用小型乗用車 と書いてま...
2012.2.19
エンジンがかからない! 車のエンジンが急にかからなくなって、困っています。 キーをひねると、メーター類のランプは光るもののエンジンがかかりません。(エンジン・オイル・ABSのランプが点滅) セ...
2012.2.3
ホンダの車といえば? 皆さんはどの車が最初に思い浮かぶ? ①フィット ②シャトル ③フリード ④ステップワゴン ⑤オデッセイ ⑥ヴェゼル ⑦CR-V ⑧CR-Z ⑨NSX ⑩レジェンド ⑪シ...
2018.5.20
4人家族で軽自動車に乗っている家族てなんなのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ よく分からないのですが。 なぜフリードとかステップワゴンに乗らないのですか。 別にフィッ...
2021.9.13
トヨタ200GTを買おうと思っています。 36才。 交通誘導の警備員をしています。 現在、ホンダのシビックに乗っています。 先日、交通誘導をしていた時にトヨタの古いポンコツ車を見 かけま...
2015.8.30
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!