ホンダ シビック のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
1,730
0

整備士の方、回答をお願いします。
ちょうど10万キロを迎えたRN6ストリームですが、サーモスタットの交換をしたほうがいいでしょうか?

以前乗っていたEKシビックは10万キロ越えたころから、セルモーターの故障やサーモスタットの故障を経験しました。セルは徐々にかかりの悪さがわかりますし、シビックのときはオーバークールだったので大事に至りませんでしたが、これがオーバーヒートになると考えると悩ましいです。
聞きたいのは、現在壊れていないのに、10万キロなので、サーモを交換してくれということが一般的かということです。10万キロなので、タイミングベルトやそのついでにウォーターポンプをというのは普通でしょうけど。RN6はチェーンなのでベルトの交換はないですし・・・・
しかも、EKシビックはディーラーでタイミングベルトの交換をしたのに、サーモは変えていなかったのです。
サーモの交換についての整備士の認識的なものを教えてください。そんなの壊れてから変えればいいさ程度のものでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

自営業で自動車修理工場やってます。

まあ、いわゆる予防整備ってやつですね。

この先も長く乗るつもりなら、交換した方が良いし、とにかくお金かけたくないなら交換しなくても良いって感じですかね。

どれだけマメに定期点検を行っても、車の故障って100%は防げないものです。

100%を求めるお客さんがいたら、うちは整備をお断りします。まず、不可能ですし。

ですが、予防整備や定期点検によって、可能な限り100%に近づける事は可能です。(実際はとうてい100%にはなりませんけど)

だからといって、むやみやたらに全ての部品を『予防整備』という名目で勧めたりはしません。
一歩間違えば『過剰整備』として訴えられますから。

例えば、セルモーターやオルタネーター。
この辺も、長く使っていればよく壊れる部品に該当します。
ですが、そろそろ壊れるから交換しときましょうか?っていう工場はあまりないでしょう。
壊れる確証なんてないですし。
しかし、交換しておいた方が間違いなく安心。

この辺の予防整備と過剰整備の境目って、実はお客さん毎に違うんですよね。

今の車はお気に入りだから、どれだけ古くなってもずっと乗りたい!5年先10年先を見据えて整備して下さい!

ってお客さんなら、先のセルモーターや発電機なんかは予防整備として勧める場合もあるし、

まあ、普通に乗ってます。

ってお客さんなら、普通に整備します。
いわゆる普通のお客さんに何でもないのにセルモーターなんか勧めたら怪しまれますし。

ちなみにサーモスタットの場合は、エンジンにもよりますが、大体10万キロくらいで、まだ数年乗るようなお客さんなら予防整備として勧めたりはしますよ。
冷却水交換とタイミングが合ったりすれば特に。
まあ、交換しないで壊れるケースもあれば、廃車まで壊れないケースもありますけどね。


質問者様みたいに、今までの経験があって車をこう使いたい、不安な箇所は交換しておきたい、という要望のあるお客さんって整備工場からすると優良なお客さんです。
話し合って予防整備を進めていけますからね。

何より困るのが、車って壊れないもの、車検、点検やってれば安心。って思ってる人。

使っていれば絶対車って壊れますから…。

先々を考えて整備したいならその旨を整備工場に伝えましょう。
きちんとした腕を持ち、きちんとした整備工場なら、喜んで相談に乗ってくれると思いますよ!

質問者からのお礼コメント

2015.10.16 20:29

ありがとうございます、一番質問の趣旨を理解した回答でした。

その他の回答 (7件)

  • ウォーターポンプ、サーモスタット、クーラント
    は同時交換ですので、次のクーラント交換時に全て交換してください。
    フューエルフィルターも交換時期です。

  • サーモが壊れればオーバーヒートしますよ。
    エンジンは歪み、ヘッドガスケットも抜けてエンジン内にラジエター液が流れ込み大がかりなOHになります。
    エンジンの歪みが大きいと、エンジン交換となり載せ替えになります。

    水温調整がうまく出来ていないようならサーモ交換です。
    ついでにラジエターキャップの交換も忘れずに。

  • ウォーターポンプはタイベル車の場合は工賃安と言うことで交換します。
    タイミングチェーンなら交換しませんし、元々、10万キロで壊れることは希です。
    サーモスタッドも同様です。
    どちらも、定期交換部品にはなっていません。

  • サーモの交換だけでしたらさほど費用もかかりませんし、10万キロを目処にクーラント(スーパーLLC)と一緒に交換されてはどうですか。交換しておけばいらぬ心配をする必要もないのですから。
    あと走行のあがったホンダ車はラジエターアッパータンクが割れ水漏れ、オーバーヒート至る場合が多いですね。ラジエターアッパータンクが茶色く変色、表面に細かいひび割れのようは跡があるようでしたらオーバーホール時期です。特にアッパーホース取付け部付近は熱がかかり劣化が早いです。

  • 10万㌔超えたラパンSSがサーモが1/3位しか開かなくて
    数か月最後に水温異常ランプが点いたときは手遅れだった
    その数か月は燃費が悪かったね
    そりゃサーモスタットも寿命がある
    何毎回?開閉してるんだから
    シールが劣化して中のワックスが漏れるのかな

  • サーモスタットワックスは不良でも開きっ放しになるので、オーバークールは有ってもオーバーヒートの原因にはなり難いです、オーバークールで暖房の効きが悪い、水温上昇が遅い等が感じられたら近い内に交換、と言う軽い気持ちで良いですよ。

  • サーモはウォーターポンプを交換するときに同時に交換するようにしていますね、同時期に壊れる品物では無いですが、開ける序で部品代もそれほど高くないですし。
    サーモを交換する際はウォーターポンプも外すので、工賃が一回で済みますし。

    10年で交換する必要は有りませんが、冷却水の品質次第でサーモも早く壊れる事があります。

    私ならサーモやウォーターポンプに問題が無ければ交換はしませんね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ シビック 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ シビックのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離