ホンダ ビート のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
298
0

ホンダ・ビートの純正メーターがイカれてしまった為、追加メーターを装着しようと思ってます…
ビートにはOBDが付いていないのですが、どなたかOBDを後付けする方法を知っている方いませんか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

OBDⅡはCAN通信の一種で、規格化されたシリアル通信ですのでECU自体が対応している必要があります。

ビートのECUはCANが実用化される前の古いものですので対応していません。

社外のCAN対応のフルコンに交換する必要があります。

OBDⅡのカプラーを取り付けてCANポートに接続し、出力をISO9141-2か14230に準じた設定にすれば対応できるようになります。

費用的には工賃込みで40~50万円は必要です。
ビートに多いECUのトラブルも解消されます。

またレーシングカーによく取り付けられている、液晶ディスプレイのメーターも簡単に接続できます。

費用的にはスタンドアローンで動くメーターを買って取り付けるのが、最も安上がりです。

その他の回答 (2件)

  • 引っ張って来ても今のOBDはOBD2と言って旧規格に対応してない物がほとんどですよ

    おまけにOBDメーターはラグが大きいのであまりあてにも出来ませんよ

    今まで通りにユニット取り付けるタイプが安心ですね

  • コネクタを入手して各種信号線を他車種を参考に引っ張ってきてOBD機器をそれに設定すればいいんじゃないでしょうか。
    ただ、信号の範囲(±◯Vなど)が異なる車種を参考にしちゃうと表示が狂うと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ ビート 新型・現行モデル

ビートを見た人はこんな車と比較しています

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ ビートのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離