ホンダ ビート のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
214
0

タイヤの履き替え、毎回業者に頼んでいるのですが、自分でもやろうと思えばできますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

回答者は趣味(DIY)で自動車整備を行っていてタイヤの手組も行ってます。
手組とはホイールから古いタイヤを外して新しいタイヤを人の手で行うことです。
これで5000円~10000円ほどの工賃が浮きます。
手組する作業回数増えれば増えるほど道具購入にかかった費用の元は取れます。
(廃タイヤはディーラーや整備工場で処分してもらう必要ありますので
廃タイヤ代はかかります。)

必要なのは道具と体力と時間と予習です。
道具:タイヤレバー →タイヤをコジる棒3本ほど
(表面ツルツルのメッキ加工されたモノであれば
ホイールが傷つきにくい)
ビートクリーム →ビートに塗って滑りを良くするクリーム
ビートブレーカー→古いタイヤのビートをホイールから剥がすモノ
(タイヤレバーでもできなくはないが、ホイールを
傷つけるし時間がかかりかかる)
タイヤヘルパー →タイヤはめ込み時、1箇所タイヤとホイールの間に
隙間を作ることでタイヤをコジりやすくするモノ
木材などでも代用できる
予習:YouTubeなどで『タイヤ 手組』と検索すれば素人さんがやってる
動画を見ることが出来ます。それを見て手順を覚えましょう。
さらに練習るするときはキズがついてもいいホイールで行うように
初めては絶対にホイールが傷つきます。

回答者が行ってる手順を簡単に説明すると
タイヤのビートをビートブレーカーで落として、タイヤレバー3本でビートを
コジって古いタイヤを外します。次に新しいタイヤのビートにビートクリームを
ホイールの上に載せ体重をかけると片側がまずホイールの内側に入ります。
それからタイヤレバーで5時7時方向、4時8時方向と12時方向まで順に
ホイールのリムの内側に動かしていきます。
(6時方向はタイヤとホイールに隙間を空けるためにタイヤヘルパーなどを
挟んでおく必要があります。)
あとはエアーコンプレッサーで空気を一気に押し込みタイヤのビートがパンパンと
ホイールのリムにくっつけば空気が入っていきます。

その他の回答 (8件)

  • なんのタイヤですか?
    それによって答えは変わります。

  • タイヤの履き替えは、専門的な知識と適切な道具が必要です。

    1. 安全確保: 車をしっかりと安定させ、滑り止めのマットやウェッジを使用して車が動かないようにします。また、タイヤ交換時には、車が転倒しないように必ずジャッキスタンドを使用し、自身の安全を確保します。

    2. 適切な道具: タイヤを取り外すためには、車輪レンチやクロスヘッドのドライバー、ジャッキ、ジャッキスタンドなどの適切な道具が必要です。適切な道具を用意して作業を進めることが重要です。

    3. タイヤの装着と締め付け: タイヤを取り外したり装着したりする際には、正しい手順と締め付けトルクを守る必要があります。タイヤやホイールに締め付けトルクの目安が書かれている場合は、それに従い締め付けます。

    4. タイヤのバランス調整: 新しいタイヤやホイールを装着する場合、バランスが取れているかどうかを確認する必要があります。バランスが取れていないと、車の振動や乗り心地に影響をます。バランスの調整には専用の機器が必要です。

    自分でタイヤの履き替えを行う場合、以上の要点を押さえながら慎重に作業を進めることが重要です。しかし、タイヤ交換作業は専門的な技術や知識を要するため、不慣れな場合や経験の浅い場合は、プロの業者に依頼することをおすすめします。

  • もちろん出来ます。やろうと思えば、まずは具体的な方法を調べますし、必要な工具類も調べれば出てきます。
    タイヤの履き替えって言葉だとホイールからタイヤ外して新しいタイヤを組み付ける事を想像してしまいますが、そうじゃなくて車からタイヤ(ホイールに嵌ってる状態のまま)を外して、他の物を取り付けるって事ですよね?
    今どうなってるのか分からないですが、免許取得する時に教習所通っていれば一回は練習してるかと思います。

  • 中学生の女の子が高校卒業までお小遣い稼ぎでタイヤ交換をしていたのを知っています。
    個人的には「大丈夫なのかな」という感じも多少ありますが、実際に何の問題もなかったので続いたのだと思います。

    車載工具でもできますし、それで作業している人も多いですが、基本的にパンタジャッキは緊急用と考えたほうが良いかもしれません。安全に注意して作業してください。

    腕力に自信がなければ、外す時にはブレーカーバーやスピンナーハンドルと言われる長いものをソケットと一緒に使うと楽に外せます。
    安いものでもいいのでトルクレンチを使うと、締めるときに一定の基準で管理できるので、外れたり、逆に占め過ぎによる問題も起きずに済みます。
    場所によりますが、平なコンクリート床の上で作業できるならガレージジャッキがあると楽だし時間も短縮できます。

    全部買っても数万円の出費ですが、すぐに元が取れると思います。
    電動工具があればさらに楽であっという間に終わりますが、費用のことだけ、タイヤの交換だけ、だと現実的ではないかもしれません。
    様々な動画が出ていますから、安全のためにも少し見ておくのもいいと思います。
    下に潜り込む作業ではないので、足を延ばして作業、などという変わったことをしなければ命にかかわるようなけがをすることもないと思います。
    いざパンクした、などの時も、緊急用のタイヤが積んである車なら自力で対応できると思います。
    業者に頼んだ場合も同じですが、交換後にある程度走った後で増し締めも必要になります。

    どちらにしても、やろうと思えばできる、ということをお伝えするために、最初の例を出しました。


    チャレンジしてみてください。

  • 出来ます。最初は誰でも素人です。youtubeに動画が星の数ほど有りますので参考にして下さい。私はこの動画を見て、今ではショップに頼むなんて馬鹿らしくて出来ません。もう50本近くやってると思います。
    今、履いてるのは225/50/16なんですが、これネットで9分山を4本1万で買って自分で換えたので1万以上掛かってません。廃タイヤはネットで1円スタートにすればどんなんでも売れますしね。

  • できる。

  • 扁平率によると思いますが、根気と腕力と知識があればタイヤレバーと空気入れで可能と言えば可能です。

  • ビードを落とすには専用マシンが必要なので無理です。
    車両と車輪(タイヤ+ホイール)の脱着なら素人でも十分可能な作業です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ ビート 新型・現行モデル

ビートを見た人はこんな車と比較しています

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ ビートのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離