ホンダ アクティトラック のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
108
0

ご覧頂きありがとうございます。

クラッチカバーの傷についてお聞きします。
HA7のアクティトラックなのですがエンジン載せ換え作業をしていてクラッチをバラしてみたら写真のような傷と錆が出ていました。元の持ち主は何年か前にクラッチをOHしたようなので、できれば再利用したいのですが可能でしょうか。フライホイールにも同じような傷がついてますがこれはペーパーで均したら使えるほどにはなりました。
こうなってしまった原因もわからずにいます。ちなみにエンジンブローして2年程放置されていた車体です。放置していた影響でしょうか?
よろしくお願いします。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

傷自体は大したことは無いので、使えないという事も無いのですが、表面がかなり焼て変色しており、更にフェイシングの表面が剥離してプレッシャープレートの面に転写されているから、どう見てもクラッチ滑らせながら酷使していた状況なので、クラッチカバーも交換するべきでしょう。
この状態だとカバーの圧着荷重も低下してるから、クラッチディスクを変えても長くは持たないでしょう。

質問者からのお礼コメント

2021.5.3 17:36

一番最初に正確な意見を出していただいた、momosute2002様にベストアンサーを選ばせていただきました。
他の回答者様もとても参考になりありがたい限りです。
この度はありがとうございました。

その他の回答 (3件)

  • わたしはケチですから、素性の分かっている車のクラッチ交換の場合は、カバーは再使用します。しかしこの場合は、セットで交換するべきだと思います、大した金額でもありませんから。ダイヤフラムスプリングの爪の部分をお見せいただきたいところですが、ここがちびていたら交換です。再使用の場合は別に錆を落とさないで使えば良いと思います。

  • オーバーホールが何年か前と言うなら外したついで全部交換ですよ。

    一部交換してまた不具合出たら再度外して、なんてやってる事の方が無駄な労力です。

  • 写真のような傷と錆が出ていました。

    添付画像

    傷・錆・判断が難しい・・・

    普通に思えます

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ アクティトラック 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ アクティトラックのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離