ホンダ アクティトラック のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
485
0

NDロードスターって遅いし、オープンで剛性無いし全然スポーツカーじゃないですよね?亀の多芸を観ても所詮亀なのでスポーツしてるようには見えません。

あれをスポーツカーって言ったら軽トラのアクティトラックでもスポーツカーって言えますが。。。
同じ2ドア、2シーター、50:50の重量配分グレードあり、後輪駆動、MTありですし。
マツダに誰もクレーム言わないのでしょうか。これはスポーツカーじゃないですよって。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

メーカーがスポーツカーだと言ったらスポーツカーで良いでしょう。
なに気取ってるのかな?(笑)

質問者からのお礼コメント

2021.2.27 22:38

俺は認めん!認めんぞぉ!!!

その他の回答 (8件)

  • サーキットで速いタイム出してるNDたくさんいますが、当然彼らに余裕で勝てるんですよね? それならすごいですがそうじゃないならただの阿呆ですよww

  • セカンドカーにアクティトラック乗ってますが
    農道のNSXです(笑)
    「スポーツ」の定義は人それぞれだと思うよ
    街中で6速使い切って6千回転近く回せる
    S660は軽でもスポーツだと思うが
    オートマのフェラーリはスポーツなのか?
    って思うが、フェラーリがスポーツカーじゃ無いと
    思う人は少ないだろうねw

  • だから何?
    うるさい

  • >NDロードスターって遅いし、オープンで剛性無いし全然スポーツカーじゃないですよね?

    ↑昔からライトウエイトスポーツと言うカテゴリは存在し、それらは必ずしも加速が速かったり剛性感バッチリだったとは限りません。

    上記の理由でNDがスポーツカーではないとすると、あなたの基準でスポーツカーとはどの程度の加速力と剛性が求められるのでしょうか?

    そして、過去にはスポーツカーとして認められていたのに現代の車の基準で見たら速くもない、剛性も無い車の範疇に入ってしまう古いスポーツカーがあったらそれもスポーツカーの名を剥奪されるのでしょうか?

    そのような話になってしまうかと…

    まぁ、あなたの中のスポーツカーのmy定義だとそうなると言う話なら、皆さんそれぞれにスポーツカーmy定義をお持ちでしょうからそれで良いと思います。

    個人的にはNDは完全にスポーツカーですね。

    もちろんメーカーもスポーツカーとして販売してるので、一般的な認識としてはスポーツカーで良いと思います。

  • ロードスターなら都心を颯爽と走れますが、軽トラでは無理です。

  • 流石にアクティじゃFSWを走らせてもらえないと思うけど。

  • スポーツカーとは
    「運転を楽しむために作られた娯楽用乗用車」 by 広辞苑。
    当てはまれば、スポーツカーでしょう。
    ちなみに私のキャリィ52 4WDターボもスポーツカーだと思っています。

  • 貴方にとって、スポーツカーの定義は「速いことだけ」何ですね。
    では、どんな速さであれば「スポーツカー」なのでしょう?



    >あれをスポーツカーって言ったら軽トラのアクティトラックでもスポーツカーって言えますが。

    軽トラもスポーツカーと言える、ねぇ……
    例えば、ロードスターを見てスポーツカーと言う人はいても、軽トラのアクティを見てスポーツカーなんて言う人って居ないと思いますがね?居ると思いますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ アクティトラック 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ アクティトラックのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離