ホンダ アクティ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
45
0

平成2年のアクティトラッHA4のフロントデフギアボックスの出力軸からオイル漏れしています。

少し前からわかっていたのですが、今日やっとジャッキアップしてみました。 状況ですがほとんど抜けていますが、底に少し残っていたので歯面にもオイル分は残っています。

そこで対策なのですが、本来ならばオイルシール交換してベアリングと歯面の点検をして正規のオイルを入れるのでしょうけど、あと1年半乗ったら廃車にするのであまり手をかけたくないです。農業用のみで年間1000キロも走りませんし、高速も使わないのでせいぜいmax60キロ位の速度です。
対策として以下3点を考えています。

①添付写真の様に指定はSAE#90パイポイドギアオイルですので、これを継ぎ足して点検しながら使っていく。
②オイル漏れ防止の添加剤を使う。・・何かいいものがありますか?
③少し粘度の高いオイルを使う。手持ちに工業用のウォームギアオイル(iso VG#320)を持っているのでこれを使う。自動車用SAE規格と粘度を比較した所、#90の上限に位置するみたいなので少しは粘度が高いかなと思いますが、あまり変わらないかも。

*****
この中でいい方法がありますか?或いはもっといい方法がありますか? 経験者の方か専門の方に教えていただければと思います。

質問の画像

補足

たくさんの方に早速にご回答いただいてありがとうございます。おかげさまで、少し急いでいましたので皆さんが同様の回答でしたので迷わずにオイルの補充をして現在走っています。 あまり漏れるようならオイルシールを交換も考えます。フロントは比較的簡単そうなので。 ベストアンサーは初めに回答を頂いた方にしたいと思いますので宜しくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

フロントならシャフトも外しやすいし・・・
シールも安いので、いっそのこと交換してしまっては?

一番簡単なのは、継ぎ足してその都度点検ですよね。

その他の回答 (3件)

  • 継ぎ足しながらがコスト的にもいいのではないでしょうか。

    添加剤としてはワコーズのミッションパワーシールドがあります。
    ただし効果を発揮するまでしばらく時間が掛かります。
    頻繁に動かす車でない限り漏れる方が先になりそうです。

  • オイルシール部からの油漏れですが、基本的にはオイルシールの劣化が主な原因ですが、オイルシールのリップが接触する軸側にハチマキ状の摩耗が生じているケースもあります。
    こうなるとオイルシールの交換だけでは済みませんので、定期的にジャッキアップして継ぎ足しながら凌ぐのが現実的かなと思います。

  • 補充して
    そのまま。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ アクティ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ アクティのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離