ホンダ アクティ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
323
0

ホンダ アクティHA2ですが、
雨の日に始動が出来ません。

因みにデスビとイグナイターは交換してみましたが、
やはり雨の日は始動が出来ません。
後は何処に原因が有ると考えられるでしょうか?

補足

プラグコードはNGKの新品に付け替えています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

プラグコードは当然大丈夫ですよね?
後は、雨で始動できない時に、火花、プラグの濡れ具合等を一つ一つチェックしていくしか考えられませんね。原因を絞りこんで行かないと、余計な出費が嵩むだけですからね。必ず何処かに原因があるはずですから。
お役に立てず、スミマセン。

その他の回答 (1件)

  • >デスビとイグナイターは交換してみましたが、

    晴れの日OKなら
    点火系が怪しいですね

    デスビの下の
    2本のビニールホースが詰まり
    デストリビューター内部が湿度で錆びていませんでしょうか
    もしくは
    0リングの摩耗で内部がオイルの汚れ


    デストリビューターローター
    デストリビューターキャップのひび割れは?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ アクティ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ アクティのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離