ホンダ アクティ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
658
0

アクティのマフラーについてです。 再度質問です。
マフラーを見たところサビだらけです。
調べてみたところ寿命があるそうで心配です。

平成12年式(HA7)で田んぼへの移動くらいでしかそれほど走っていません。
ですが最近私がよく使うようになり大丈夫かなぁーと思い始めました。
もともとマフラーを交換するつもりでした。
なかなか見つからないのですがHKSのバモスのNA用マフラーってつきますか?
燃費を悪くなり、うるさくなり パワーダウンをするのは承知の上です。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/carshop/hks-eswagon-34.html
ほかに流用できそうなものありますか?
添付の画像なのですがやはり交換が必要ですか?

質問の画像

補足

下からのぞいてみたところ太鼓のほうはなぜか異様に綺麗です。 http://wiruswin.com/car/acty_truck/muffler/acty_compact_spo_1.html このマフラーに替えようかと考えています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

この部分は大丈夫そうですがメインマフラーの
太鼓部分の錆腐食で穴は空いていないでしょうか?

エンジンを始動してマフラー全体から排ガスが漏れていなければ
大丈夫です。

バモスのマフラーは配管の取り回しが違うので付かないと
思います。

補足
タイコ部分も問題なさそうですね。

添付のマフラーはステンレス製で耐久性はありそうですが
公認の車検対応ではないので車検通らないことも承知の上での
交換ならいいかもしれません。純正の方はその時の為に取っておいた方が
いいですね。

その他の回答 (1件)

  • マフラーには排ガス浄化装置として触媒が使われています。
    触媒が活性化するには高温が必要なため、マフラーはある程度熱を持つようにできています。
    画像のように塗装が変色して錆びてくるのも折り込み済みです。
    クラックが入っていたり見るからに強度が落ちてたりしなければ大丈夫です。
    社外マフラーはバモスNA用なら付きます。
    リアバンパーを避けるために排気口が不自然な位置になりますが…

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ アクティ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ アクティのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離