ホンダ アクティ のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
299
0

アクティーキャリパー分解GDB-HH5

今回フロントブレーキが少し引きずりが有ります、オバーホールは出来ますが、ABS付ですので、エアーが滲入が怖くて、悩んでいます、生活もぎりぎりで、成るべくお金かけたく有りません。
友達にフイルド交換工具借りる事出来ます。

ご存知の方、適切なアドバイス下さい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ブレーキ修理をけちるとあとでろくなことがありません。
多少フルードを多く使いますが、根気良くエア抜きすればABSでもOKです。
キャリパーを外したらパイプにメクラをすると余計なフルードが出なくなります。
リザーバータンク内のフルードがなくならないように注ぎ足しながらやればABSユニットにエアーが入る心配も無いでしょう。
ただしこの作業は本来有資格者以外行ってはいけないとされていますので完璧な自己責任ということをお忘れなく。

質問者からのお礼コメント

2013.6.21 21:42

御陰様で助かりました。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ アクティ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ アクティのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離