ホンダ アクティ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
679
0

車や軽トラについて気になったのですが、スズキやホンダって軽トラ作る割にはバンや1トントラックを作らないですが、仮にスバルを除いたとしまして個人的にスズキはエネチャージ搭載でキャリーの自動マニュアル[5AGS

]を搭載したトラック、
ホンダは自慢のブイテックで速さと燃費向上でアクティ譲りのMR車で、CVT搭載をなると想うのですが皆さんはどう思いますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

スズキのマーケットは日本ではありません。
後進国向けの販売がビジネスの主体です。
AGSもMT程度のメンテナンスしか出来ない後進国で、小型車を普及させるために開発されています。
それを日本国内に持ち込んだのですから、ご質問のような事にコストが掛けられるかどうかは微妙です。
軽トラは農業等の事業用が主体ですから、最低限の機能を提供しコストを抑えて薄利で稼ぐしかありません。
ホンダも同様です。
最新技術を投入してまで開発するような車ではありませんから、開発費をかけずに売る車を作るのが、このビジネスでのミッションでしょう。

(wands7599さんへ)

その他の回答 (3件)

  • インドのマルチスズキではライトエーストラックによく似た750キロ〜1トントラックを作っていて東南アジアでは販売しています。

    日本での販売はあまり見込めないので販売はしないでしょうね。

  • 法令改正で、そのような総重量3.5トンから5トン未満の小型普通トラックには準中型免許が必要で、普通免許では運転できないからです

    若い人の交通事故が多いので規制が強くなり、また低速トルクが強くて燃費が良いジーゼルエンジン車になるのでガソリン車しか作らないメーカには辛いです

  • 1tトラックを企画したとして、シャーシはどうするの?という問題。

    車を開発する際には、基本となるシャーシが必要です。軽トラならば軽サイズのシャーシ、1tトラックならばそのサイズのシャーシが必ず必要。

    軽やコンパクトカーのシャーシを拡大して使うのにも、限度があります。当然ながら、切った貼ったで小さくしては絶対に使えません、どちらも著しく強度が落ちるからね。

    シャーシは拡大しても限度があるために、コンパクトなモデルしか造っていないメーカーは、大型モデルが無いのです。逆にスバルとマツダは、儲からない軽のシャーシを捨てて新規開発をヤメたのです。

    トヨタのハイエースだって、ベースとなるシャーシは何十年も同じ物を改良しながら使い続けているのです。

    じゃ、新しいシャーシを造ればいいか?と言うのも簡単では無い。新規にシャーシを開発するのには、ホンダくらいの会社の1年分の純利益が丸々吹っ飛ぶ金額(数百億円)がかかるのです。

    天下のトヨタもダイムラーも、この規模のメーカーですら基本となるシャーシは3〜4種類しか持っていません。それよりも企業規模が小さなメーカーが、トヨタ以上の基本シャーシの数を持てるわけが無いでしょう。

    仮にシャーシをどうにかしたとして、今度は生産工場がありません。生産ラインには、同じシャーシを使う派生モデルを混成して流します、そして同じく共通化した部品を取り付けるのですが…

    FFの工場しか持たないホンダの工場では、FRやMRのモデルは造れないのです。ちなみにMRのバモスはホンダ技研ではなく八千代工業が生産しています、だから同じMRのS660が八千代工業では生産できるわけ。

    そういう工場の互換性、という問題もあるのです。工場1つを新規に作るのにも1000億円以上かかるのです、これを減価償却で回収できるだけの生産台数が無いとダメ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ アクティ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ アクティのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離