ホンダ アクティ のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
449
0

専門学生ですが車が軽トラっておかしいですか?

4月に免許がとれ日常の足としてアクティ(HA7)を使っています。
バイトの足としても乗っていっています。
友人に軽トラに乗っていると言ったらお前が軽トラでMT車乗ってんの!?
と驚かれました。(周りから私がトロいイメージがあるためだと思います。)
個人的には軽トラを気にっていますが世間からはやはり
笑われたり異端なひとに見られてるのでしょうか?
左右のドアにロマンズカラーを施しラジエーターのメーカなどのステッカーがベタベタ
貼っています。私は車はそのひとの自己主張のかたまりとおもいます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

人それぞれです
あまり気にしない方がいいと思います。

その他の回答 (6件)

  • 親のカネでミニバンを乗り回しているような学生と比べたら、軽トラの方がよほど好感が持てます。正々堂々と乗って下さい。

  • まったくおかしくない。

    欲を言えば2シーターで4人乗れないことくらい。

    操作感覚は中島悟の言葉を借りれば、「F1に一番操作感覚が似た車」です。

    荷物を積むには便利と思います。

  • 一般的に軽トラと言えば農業関係者かお年寄りの車というイメージだから驚かれたんじゃない。
    別に自分が好きなら気にしない事だよ。
    ただ、若いうちはステッカーとか貼って派手なのが良いと感じるけど、ある程度年食うとさすがに目立ちすぎるのは恥ずかしいと感じるようになる。

  • 家に一台欲しいけど、そんな余裕はないしな・・・

    引っ越し、雑務、バイク等に大活躍です。

    ただ、燃費も良いわけではないし、腰が痛くなるのであくまでもセカンドカーですね。

    通勤が往復100kmあるので私は無理ですが、近場の勤務なら問題なく乗ります。

  • 息子が工業高等専門学校に行っていた時がまさしくそうでしたね。
    農業用の軽トラに乗って学校とバイト先のホテルに行ってましたよ。
    今は卒業して自分の乗用車に乗ってますが。

  • 学生で車に乗れるなんてうらやましいです。
    トラックではなくてバンですがボクもアクティに乗ってました。
    もちろんマニュアルミッション。
    東京から名古屋までノンストップ全開(3時間強)で走ってもびくともしない良い車でした。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ アクティ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ アクティのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離