ホンダ アクティ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
330
0

ホンダのアクティ(平成元年式HA2)のガッチャン式の純正ラジオを純正のカセットデッキに代えて聞いておりました。
今日それをMDデッキと交換しましたら、MDは調子良く鳴るのですがラジオが受信できません。

AM、FMともにです。
無音ではなくサーッと雑音ばかりでまさにアンテナをつないでいない時のような何も受信しないといった感じです。
接続は20Pのカプラーと、アンテナのコード、この2つを差し替えただけです。特にアンテナのコード(音響のピンプラグみたいな形のやつ)は何度も抜き差しして試してみましたが受信に変化なしです。
カセットデッキでは問題ないのですからMDデッキのラジオ部が故障しているのでしょうか??カセットデッキとMDデッキはどちらも中古でたぶん10年以上前の同じような年代のものと思われますが、20Pのカプラーの配線とかにアンテナが含まれているとか、何か違いがあるのでしょうか??

どのような原因か考えられることを教えてもらえませんか??

補足

元のカセットデッキに戻したらラジオはちゃんと入りました。さらに別のデッキをつないでもちゃんとラジオは鳴りました。 ということでMDデッキ内部のラジオ部が具合悪いと見当がつきました。 ありがとうございました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

チューニング(局の周波数)は合ってますよね?
それ以外考えられないと・・。

その他の回答 (2件)

  • 今まで純正で鳴っていたのであれば、アンテナの故障なんて
    ありえません。

    作業中にアンテナ線を引っぱってどこか中継端子の部分で
    抜いてしまったとか?

    MDのチューナーの故障、又は何らかの設定。

  • 推定の回答になりますが
    アンテナに手を当てて
    ラジオの感度がよくなる場合
    アンテナ本体の経年劣化で悪い場合があります


    平成4年、HH3
    ホンダ、アクティストリート、21万km乗り

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ アクティ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ アクティのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離