ホンダ アクティ のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
184
0

知り合いに頼み、愛車のアクティの車検を頼みました。ユーザー車検です。

そしたらリアブレーキの効きが悪くて再検査となり、整備工場でブレーキシューを交換して、再検査を受けたそうですが、リアブレーキの効きが悪くて駄目だったそうです。

そして整備工場にブレーキの効きが駄目でしたと連絡入れたら、シューに当たりがでれば大丈夫だから、少し走行して当たりだししてから、車検を通してみてくれって言われたらしいです。

そして100kmぐらい走行した状態で、リアブレーキの効きをテストしてみると、確かにリアブレーキが効いている雰囲気があるとのこと。そんなことありえるんですか?。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

リアブレーキの効きなんて、大概は調整でどうにかなりますね。

経験上、過去にどうにもならなかったのが、古いワーゲンバスだけですね。

国産車で20年以内の車なら大概は大丈夫です。

ブレーキシューのライニングが0.5mmでも残っていれば、大概は問題なしです。

分解してオーバーホールして、再調整すれば治りますよ。

質問者からのお礼コメント

2016.8.8 22:45

勉強になりました。

その他の回答 (6件)

  • あります。ウチは持ち込み検査だけど、ブレーキ部品を交換した時は、スピードメーターのテストローラーで、回してブレーキ踏んでって゛アタリ出し゛をします。

  • リアがドラムブレーキのリーディングトレーリング式ですね。

    ブレーキシューが片押し(反対側が支点)となっているので、最初は、摩擦材がほんの一部しか当たっていないんですね。少しでも減ってくると、急に当たる面積が増え、そして、ドラム面の凹凸にシューの形が馴染んで効きが良くなると思います。そのことをあたりが出るというのです。

    ディスクブレーキでもあたりが出るまで、効きが悪いですが、こちらは、面で当たるので、最初からほぼ全面が当たっていますが、ローター面との凹凸に馴染むまでとなります。

  • ライニングが摩滅したり硬化するとμが低下しますから

    シューだけ新品にしても 相手の摺動面がガタガタなので

    適度に摩耗して全面が当たれば制動力も増えます

    ディスクブレーキのローターを見れば分かりやすい


    >100kmぐらい走行~

    ブレーキとアクセルを同時に踏みながら走行すれば 簡単にアタリは出ます

    何キロ走ったってブレーキを使用しないなら無意味

  • ありえるというか普通の事ですね。
    ドラム内部の状態によりますがそういうものです。

  • 至極普通の事です、ドラムの内側も減ってるでしょうから、その減った面に、ピストンに押されたシューが綺麗に当たるまで本来の制動が出ないことは良くあります。

  • 整備士じゃないので何ともですが、車検でブレーキが甘い時はサイドを引いて誤魔化すのがテクですよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ アクティ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ アクティのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離