ホンダ アコード のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
316
0

ホンダの迷走(私見です)ですが。
いつからこのような自動車メーカーになったのでしょうか?

シビック、アコードの様な基幹となる車種もあったのに
生産終了、そして復活。
1世代で名前が消えてしまった車。H-RV、オルティアなど。
NSXにしても収益率の悪い車だし。
何処へ向かうのでしょう?
別にホンダのアンチではないんです。
むしろ好きなメーカーです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

昔から迷走メーカーだったような?
ヒットしたオデッセイだって、アコードのラインで造れるミニバン考えたらヒットしたわけだし
最初からオデッセイ造ると、やたら背の低いモデルを造る

シビックって今のフィットみたいな車だったのに、いつからあんなに高級車になったやら(笑)

質問者からのお礼コメント

2016.9.26 17:45

yomigarusora78さん
シビックも大衆車なのに、値段を聞いてビックリですもんね。
ところで新型オデッセイは見ませんね。
そう考えると25年は迷走しているメーカーですね。

その他の回答 (1件)

  • この車はこういうコンセプトの車だ、というものが希薄。
    コロコロ変わる。名前もコンセプトも。

    スライドドアになったオデッセイ。名前だけがオデッセイ。
    どんどんでかくなって、結局国内では廃止されたシビック。と思ったら、また出るという話も。
    古い話だと、シティは背の高い車がモデルチェンジで低くなった。
    3ナンバーになったり5ナンバーになったりしたアコード。

    迷走というか何というか、それがホンダということか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ アコード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ アコードのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離