ホンダ アコード のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
257
0

96 アコードをJTCCの黒澤琢弥のPIAAアコード(パンダカラー)にするにはどれ位の費用がかかるのでしょうか?

質問の画像

補足

取り敢えずカラーリングだけです。ホイール他のパーツは含みません。全てカッティング(ラッピング?)とおおまかな部分は塗装、細かい部分はステッカー、仕上がりと価格で比べた場合どちらが良いでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

フルレプリカで安い所で20万前後、ボチボチで25~30万。
塗装+カッティングでもオールカッティングでも差はあまり無い様な気がします。

高くなるのはデザイン料で、大きさに関係無く1デザインいくらとしているため、カッティングデータを作るのに意外と費用が掛かります。
大きさが関係するのがカッティングシートで、文字数云々ではなくカッティングシートをカットする場合に最低でも必要な使用面積分を取られます。

頼んだ所にデザインデータがあればシート代+貼る作業料、無ければデザイン料が加わります。
デザイン(カッティングデータ)は自分で作成しても恐らくアドビ イラストレーター以外だと再作成同様(フォトショならまだ楽)となるでしょうから、ソフト類が揃っている事と頼む先(看板屋かレプリカ作成等も得意とする看板屋)の使用ソフトが合っていなければなりません。


業者委託ではなく自作なら安ければ2~3万で出来るかもしれませんが。
昔、仲間で手切りで自作したコアなフルレプ仕様を行った人もいます。
それはそれはアナログな方法で、資料からコピー→拡大(修正)→必要枚数コピー→カッティングシート転写か直カットで。

質問者からのお礼コメント

2016.6.5 14:17

詳しいご説明ありがとうございます!
丸投げで30万位かなと予想はしていました。
自分も若い時は自作しました!1〜2箇所ならクオリティに自信はあるのですが、車一台作るのはさすがに。
子育てから開放され、ワゴンから好きなセダンに乗れるのでワクワクしています。
妻からは いい年して〜。といわれご近所さんからも、若いねぇ(おバカねぇ〜)と言われているもうすぐ50代。
地元で施工してくれる所探します。
ありがとうございました

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ アコード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ アコードのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離